走れ トイプー -76ページ目

話せたらいいねぇ

龍がおすわりしてなにか訴え中



      



ちょっと離れたすきにこの場所をとられたから


お母さんが取り返してって感じかな?


君たちどんな声で話すのかなぁ


聞いてみたいなぁ


      





今日の長女のお弁当


生姜焼き ひじき煮 たまご焼き ウインナー ブロッコリースナップエンドウ人参の酢の物


長女はトマトが嫌いなので人参に 父はお酢が嫌いなのでマヨネーズにしました


私たちはトマトとブロッコリーのお酢の物に







やったわ

         


これは去年の6月の画像


たった半年で龍ちゃん 年取ったわねぇって トリミング後やなこれ


この時龍が敷いてる座布団のカバー 穴があいてまして・・・・


4枚作ってたのが4枚とも


たしかに安いリネンで作ったけど・・・・ リネンって丈夫なんちがうん?


座布団カバーが破れるなんて しかも全部


おまけにこれ欠陥商品で 自分ではいいアイデアと思った


ボタンにリボンをくるくるまいて止めるというのが


全くうまくいかず 閉まらないうえにリボンを引きちぎられるという


なので口が閉まってないので動かすと出てくる(;^_^A


面倒なのでそのまま使ってたけど穴がどんどん大きくなる





        


意を決して作りました


昨日の龍が敷いてます 一緒やんって思うやろうけど違います


これはニトリの掛布団カバーで作りました


なので多分綿です 


お父さんのクイーンサイズの使わなくなったのを使いました


今回は封筒式にしたので出てきません ヤッタワ



王様のように4枚重ねで使ってます


          




颯もやってきた



よく見りゃつれてますけど まあお気になさらずに


颯のほりほりでまた破れると思うので・・・・





昨日の長女のお弁当


タラのムニエル じゃがいもと人参のソテー 切り干し大根煮 たまご焼き ウインナー


ミートボール ほうれん草とコーンのバター炒めにしようかと思ったけど味がかぶるのでお浸しに







おつかいに

土・日 2日間の休みやったのに


お正月休みよりゆっくり そして有意義に過ごせた感があるのは 


何故やろう?


土曜日朝から鶏ハムを仕込んで 大根も炊いたので


あとはもう1~2品簡単に作ってと・・・・



急に思い立って


「龍と颯を連れて駅前でコロッケと煮込みハンバーグを買う」


ミッションを決行しようと・・・・ オーバーな(-^□^-)


お昼ご飯用なので10時半出発


いやー疲れた 颯が慣れない道と 音にしっぽ下がりまくり


常に早足


工場裏の細道通ったら まさかの稼働中


しかもいつもより大きな音で 颯飛び上がる


龍は「しらん道やぁ」でルンルンやったけど


商店街の前でマナーバンドをつける(我が家流ルールでね)


で はやちゃん もう限界 


はやちゃん まだ半分やんか


       


そやのに お店のショーケースには足かけるし


龍はちゃんと座って待てできてたでぇ


可愛くて賢いねぇに 鼻ふくらんでたわ




       


教訓 トートバッグはやめとこう


やっぱショルダーやな です


斜め掛けの 買い物バッグってあるんやろうか?




        
        


        


土曜日は一日中フードかぶってた龍


脱がしてあげても ぶるぶるして自分で脱いでも


またいつの間にか半分だけかぶれてました


なんでやろ 颯は脱げてたのに・・・・ 


さし色のピンクが見えるように意図的にやったりしてね