こいぬ?
お散歩中 よく聞かれるのが
「兄弟?親子?」
颯が来たころは 龍が親に見られてたのに
最近颯が大きいのと 龍の落ち着きのなさもあって
龍が子犬に見えるらしい
龍は人も犬も好きなので
「遊んで 遊んで ワンワンワン・・・」
颯はこわがりなので知らない人や犬には
龍の様子を見てからでないとかまいに行かないので
落ち着いて見えるようです
まあ家でもゆっくりしてますけどね
今朝の「まて」中のお二方
龍は気分が乗ったら結構まてます
落ち着きのあるとこも見せなあかんね
私のお化粧中と夕方のお散歩の後は
「まて」の練習です
颯 それは「まて」じゃなく寝てるだけやんか
この方食いしん坊のくせに・・・
おやついらんねやろか
おさんぽ
緑地に行って遊ばせようと思っていたのに
主人が「山へ行こう」と言うので
らくらく登山道へ行くことに
往復2時間 龍も颯も私もがんばって歩きました
坂はなかなかしんどいぞ
今度は枚岡まで抜けてみたいなぁ
お母さんは無理やろぉ みんなの声(多分みんな)
ハイキングやランニングの人結構多かったですよぉ
お昼前に帰って ご飯の後全員でお昼寝の
つもりが 次女ご一行が
「おいしいおいなりさん いっぱいもらった」と
持ってきてくれましたが
夜勤明けの次女は食後爆睡
龍も寝る もかも眠い のに
次男ズ ガウガウ ぎゃあぎゃあうるさい
颯が寝ても ちろるはうろうろ・・・ワンワン
とうとうちろるは龍のクレートに
4頭は無理飼えないわ
って3頭も無理ですけどね
次女はちろるが痩せたと主張
恒例の体重測定に
龍 3.6キロ 昨日計ったしね
颯 4.1キロ 〃
もか 2.1キロ ずーっと同じ
ちろる 2.5キロ 減ってませんけど
まあちろはパピーやから 背が伸びた?
ということでしょう
あんまり伸びてないような気がするけど・・・
どこまで増えるちろるの体重
そのうち堺で有名になるかも
ちっこいプードルとでっかいちわわ
びょういん
金曜日の夜のお手入れの後
主人が颯の耳に何かできているのを発見
できてるって感じやけど 龍とガウガウした傷かも
触っても痛がることもないけど
土曜日病院に連れて行くことに
お天気も良かったので朝のお散歩の後
歩いて行くことに
ついでに龍と颯のフィラリア検査もしてもらおう
先生からどうせならと血液検査も勧められたので
お願いすることに
先月龍のワクチンもあったし 狂犬病もあるし
春はお金かかること・・・・
フィラリア - 血液検査異常なし
ただ龍のタンパクの数値をみて
手作り食のたんぱく質がちょっと多いかもと
若干減らしてみてと
颯もちょっと低いだけの数値なんで
おやつかもしれないなぁ
颯のできものは いぼ でした
急激に大きくなったりしなければまず大丈夫
針をさして細胞を採っての検査をすれば
確実やけど 颯は採血で泣いたし
かなり凹んでるので
今日はやめたほうが良いでしょうとのことでした
龍は泣きはしないものの へっぴり腰でブルブル
結果を聞くときは わかるのななぁ
2頭とも床に伏せてリラックスしてました
龍 3.6キロ
颯 4.1キロ
フィラリアのお薬が変わるそうです
颯は痩せてるので
4.3~4.5が適正でしょうとのことでした



