走れ トイプー -103ページ目

どんでんがえーし

おとといのワンコご飯はオムレツでした


走れ トイプー




柴犬ってなんですか?シュナウザーってなに?で


全部スルー まーったく声出さず


気持ちの良いあさんぽだった今朝



最後の最後で もうそこ家ですってとこで


はいあっちゃいました


秋田犬 小学生が走って散歩


走るのは散歩じゃないってどこかで読んだなぁ



ちなみにハスキーのシロちゃんは走らせるときは貸切ランに行ってます


走ってる子供も大嫌いな龍 大吠え


秋田君も声出してこっちに来ようとしたので龍抱っこ(というより脇に捕獲)



家の前で会った最近吠えなくなった黒ラブちゃんにも激吠え


        走れ トイプー



        走れ トイプー

秋田君も大人が連れててちゃんと対処してくれそうなら


名前呼んで スルー練習したいねんけどなぁ


さてさてどうやって行き違ったらいいんやろうなぁ







にほんブログ村

リード

いつかの犬ご飯


最近よく出る(簡単やからね) 豚シャブサラダです



前に使ってた健康一番にダイエット版が出たのでまた使い始めました


肉か魚かたまご + 野菜スープ + 玄米 + 健康一番です


走れ トイプー



そしていつかの人ご飯


暑くなってこれも定番に


走れ トイプー




さてさて昨日の夕方ご近所でプーパピ会議が開催されまして


参加してきた 龍と颯です


なんて嘘です


たまたまお散歩中に行きあったプードルさんとパピヨンさんとで


立ち話してました


1頭のプーちゃんの飼い主さん珍しく娘さんも一緒で


すごく犬好きみたいだなぁって思ってたらトリマーさんですって


龍は抱っこ抱っこで大興奮 


しばらく抱っこしてもらってました


散歩にカメラは必需品かも・・・・ おしかったなぁ




大きな犬に吠えたり吠えなかったりの龍ですが


昨日はハスキーのシロちゃんに吠えてたのに


今朝は完全お座りでスルー(お座りって言ってないけどね)


2回目は完全スルーで行き過ぎました


シロちゃんも子供っぽさが抜けてすごい落ち着いてます


シロちゃんは唯一颯が近寄れるおっきなワンちゃんです


走れ トイプー

走れ トイプー



龍のリードが2本切れてって言うか食いちぎられて


もう代りないよな美夢家です


これいくらだったかなぁって楽天の購入履歴見なきゃよかった


7000円でした はぁあぁ・・・・


今はメインが3mリードなのでもうこんなに良いのは買わないけどね


その3mリードも今朝半分切れてる部分を発見


自作なので縫い目かと思ったけど


PPテープ自体が切れかかってる 作り直さないと


龍くんもう勘弁してくださいませ






にほんブログ村

もう大丈夫かな

これが5月8日の画像なので問題は7日に起りました


これを食べたくて買ってきたスペアリブ


ワンコさんだけにフライングで7日もあげることに


この画像のは圧力鍋を使ったんですが


走れ トイプー


前日はフライパンで焼きました


骨をはずしたけど綺麗に取れなかったんですよ


もったいないなぁ おいしそうやなぁ・・・・・で


両手に持って食べさせてたんやけど これが失敗やった


歯がすごい龍のを先に回収しようと颯のから手を離して


執着するかとおもった龍がすぐにはずしたので


さー颯の分とふりむいたら 取られると思った颯がごっくんって飲み込んだ


びっくりしてどうしようか 病院行こうかと


詰まったらどうしよう 颯の骨どのくらいやったかなぁ


その前におもちゃのゴムが詰まって手術になったことやら


梅干の種で亡くなったとかブログで読んでたのに・・・・・


「豚の骨 犬」とかで検索


「詰まる」「便秘になる」「下痢する」「便が白っぽくなる」「消化する」等々


帰ってきたお父さんに報告したら


「元気そうやから様子見たら 犬やから消化するやろ」って


楽観視



これは次の日人間用と一緒に圧力鍋で煮て 味付け前に取り出した物


骨も綺麗に取れたし手でぽろぽろつぶれた

走れ トイプー



10日間くらいはずっと颯が吐きたいのに吐けないみたいな素振りがないか


(詰まったときはそうなるって書いてたから)と便の様子を観察



         走れ トイプー


3週間以上たったけどいたって普通に元気にしてるんでもう大丈夫かな


何かあったら私のせいやって思ってたけど


骨は溶けたのかな?


薄かったけど幅はあったと思うのに何で飲めたのかがすごい不思議





         走れ トイプー


油断したらあかんなぁ とすごい反省


この先ももうしばらく様子は見ておきますけど


ちょっと安心かな