2015.05.10 にーくーじーるー(*≧∀≦*)
肉汁祭とやらに初で行ってきました!

開場とともに入って
まずは


ユッケ風焼牛丼
肉汁祭だからもっとのっけてー
と言いたい気持ちを胸に
もう1つはモツ丼も
半分こっこ
これで2種類食べれたぁ♪
色々食べたいからね。
ってことでご一緒したのは

チーマーえりちゃんと
楽しく肉祭

続くはぁー


私が並んだのはソースカツ丼
ガッツリ系に走ってみました
えりちゃんもチキン南蛮丼

これがやっぱドカーッってやってきてしまいました
私たちの肉汁祭は4種類で終了。
あぁーもう少し食べたかったのになぁ…
こんな時は大食いになりたいと切実に思いましたw
Wメガ牛チャーシュー丼食べられなかった。
あと
カツ丼並んでるときにお隣のお店が気になってた。あの店、
肉玉ジンジャーとやら
前回かな?のチャンピオンだったらしい
で、なんと
今年もチャンピオンになったらしい。
くーやーしーいー
お腹いっぱいで食べられなかった。
毎年あるみたいだから
来年も行こう
その時こそ味わいたいものです。
満腹になった私たち
この日は母の日だったので母の日プレゼント探しへ梅田を散策。
ほぼ見るだけーだったけど
そしてそして
次の目的場所へ繰り出すのでした
食後のデザートはやっぱ欠かせないよねぇ
というわけで

31へ。
めちゃめちゃ久しぶりだったから
色んなアイス見てワクワクしちゃった
美味しかったぁ
美味しいもの食べて
LM.C話に花咲かせて
今年9周年だぁと気づき、
ということは
来年10周年だねぇ
なんて話もして楽しかったぁ
いっぱい食べて
いっぱい話して
楽しい1日でした
で
昨日から今日にかけて
まさか1週間後に9周年にちなんだツアー発表されるとは思わず話してたことが
昨日発表されてテンション上がってる私。
8,9,10,11月はLM.C三昧になりそうだなぁ…
あぁー仕事頑張ろ
来年はまた何かしらありそうだよねぇ…
10周年
何が待ってるのか期待
ハワイ旅行とかあり得そうでこーわーいー
とか言いながら行きたくて妄想は膨らむばかり
現実逃避してるこの瞬間が続けばいいのにと思う今日この頃なみぃ~です。

開場とともに入って
まずは


ユッケ風焼牛丼

肉汁祭だからもっとのっけてー
と言いたい気持ちを胸に
もう1つはモツ丼も
半分こっこ

これで2種類食べれたぁ♪
色々食べたいからね。
ってことでご一緒したのは

チーマーえりちゃんと
楽しく肉祭


続くはぁー


私が並んだのはソースカツ丼

ガッツリ系に走ってみました

えりちゃんもチキン南蛮丼


これがやっぱドカーッってやってきてしまいました

私たちの肉汁祭は4種類で終了。
あぁーもう少し食べたかったのになぁ…
こんな時は大食いになりたいと切実に思いましたw
Wメガ牛チャーシュー丼食べられなかった。
あと
カツ丼並んでるときにお隣のお店が気になってた。あの店、
肉玉ジンジャーとやら
前回かな?のチャンピオンだったらしい
で、なんと
今年もチャンピオンになったらしい。
くーやーしーいー

お腹いっぱいで食べられなかった。
毎年あるみたいだから
来年も行こう

その時こそ味わいたいものです。
満腹になった私たち
この日は母の日だったので母の日プレゼント探しへ梅田を散策。
ほぼ見るだけーだったけど

そしてそして
次の目的場所へ繰り出すのでした

食後のデザートはやっぱ欠かせないよねぇ
というわけで

31へ。
めちゃめちゃ久しぶりだったから
色んなアイス見てワクワクしちゃった

美味しかったぁ

美味しいもの食べて
LM.C話に花咲かせて
今年9周年だぁと気づき、
ということは
来年10周年だねぇ
なんて話もして楽しかったぁ

いっぱい食べて
いっぱい話して
楽しい1日でした

で
昨日から今日にかけて
まさか1週間後に9周年にちなんだツアー発表されるとは思わず話してたことが
昨日発表されてテンション上がってる私。
8,9,10,11月はLM.C三昧になりそうだなぁ…
あぁー仕事頑張ろ
来年はまた何かしらありそうだよねぇ…
10周年
何が待ってるのか期待
ハワイ旅行とかあり得そうでこーわーいー

とか言いながら行きたくて妄想は膨らむばかり

現実逃避してるこの瞬間が続けばいいのにと思う今日この頃なみぃ~です。
ダウト
ダウトのLIVEは久々だし
グッズなんて初GETだしー


和な登場シーン
芸者スタイル
ヤバいよー
ダウトだよー
この感じが好きなんだよーやっぱ
セトリ的には
3曲しか分からなかったけど、
最後の
赤い傘と貴女
久々だったのもあるし
ミナセさんの卒業LIVEにも行けなかったから
なのか?
なんかミナセさんのことが被って
幸ちゃんの想いはどうか分からないけど
そんな気持ちもあるんじゃないか
って思って聴いちゃいました。
ちょっとウルッとしちゃった。
大満足
もうちょっと暴れたかったけど
鬼門とかくるかと思ったんだけどなぁ…
サイケデリコ∞サイケデリコとかー
天秤ラバーズとかー
MUSIC NIPPONとかー
きてほしかった。
と思いながらも楽しかったから次行きたくなったよー
ダウト愛復活?
かもよー
そして
花見桜 幸樹さま
やっぱ好きになっちゃってますなこの歌w
一曲入魂!
胸に届きました。
合いの手楽しいw
でも、ショッピングモール的なイベントの方が近くに感じれるからまた大阪キャンペーンとかあったらおば様たちに紛れ込んじゃおうかなぁ…まぁ私もそこそこおばさんかw
花みん終わってすぐ帰っちゃったようで
それは寂しかったぞー
久々のLIVE参戦、ホントに楽しかったぁ
対盤イベントも楽しかった!
そして
終わった途端お腹空いたー

オムライスで満腹
滞在時間おそらく30分もいなかったけどw
ここでダウ友さとみちゃんとお別れ
寂しいー
楽しかった分寂しさハンパなかった。
ですが、
最後の極めつけ
JR乗ろうとしてPiTaPaないことに気付くという
再びQUATTROに戻り聞いてみて見つかった。
落とし物で届いていて良かった。
それにしても
この日はホントにツイてなかった。
踏んだり蹴ったり。
楽しさでかき消されてたけどね
何はともあれ
楽しいGW最終日でした
グッズなんて初GETだしー


和な登場シーン
芸者スタイル
ヤバいよー
ダウトだよー
この感じが好きなんだよーやっぱ
セトリ的には
3曲しか分からなかったけど、
最後の
赤い傘と貴女
久々だったのもあるし
ミナセさんの卒業LIVEにも行けなかったから
なのか?
なんかミナセさんのことが被って
幸ちゃんの想いはどうか分からないけど
そんな気持ちもあるんじゃないか
って思って聴いちゃいました。
ちょっとウルッとしちゃった。
大満足
もうちょっと暴れたかったけど
鬼門とかくるかと思ったんだけどなぁ…
サイケデリコ∞サイケデリコとかー
天秤ラバーズとかー
MUSIC NIPPONとかー
きてほしかった。
と思いながらも楽しかったから次行きたくなったよー
ダウト愛復活?
かもよー
そして
花見桜 幸樹さま
やっぱ好きになっちゃってますなこの歌w
一曲入魂!
胸に届きました。
合いの手楽しいw
でも、ショッピングモール的なイベントの方が近くに感じれるからまた大阪キャンペーンとかあったらおば様たちに紛れ込んじゃおうかなぁ…まぁ私もそこそこおばさんかw
花みん終わってすぐ帰っちゃったようで
それは寂しかったぞー
久々のLIVE参戦、ホントに楽しかったぁ
対盤イベントも楽しかった!
そして
終わった途端お腹空いたー

オムライスで満腹
滞在時間おそらく30分もいなかったけどw
ここでダウ友さとみちゃんとお別れ
寂しいー
楽しかった分寂しさハンパなかった。
ですが、
最後の極めつけ
JR乗ろうとしてPiTaPaないことに気付くという

再びQUATTROに戻り聞いてみて見つかった。
落とし物で届いていて良かった。
それにしても
この日はホントにツイてなかった。
踏んだり蹴ったり。
楽しさでかき消されてたけどね

何はともあれ
楽しいGW最終日でした

ZEAL LINK TOUR in OSAKA
2015.05.06
行ってきましたよー



ZEAL LINK TOUR
久々の雰囲気にテンション上がったわぁ

その前に
何年ぶりだろ?
5?6?年ぶりくらいで
ダウ友さとみちゃんとの再会劇

ヤーバーいー
テンション上がりすぎて体温まで上昇w
久々の再会だったけど、すぐに打ち解けてごはんに

こななっておばんざいとパスタのお店で湯葉とタケノコのパスタ薬味に大好きな茗荷ものっててあっさりして美味しかったぁ
また機会があれば食べに行きたいお店でした。で、楽しく談笑

と思ったら
驚愕する事実発覚

なんと
…
チケット忘れた

あぁー私ってほんとマヌケ


食べ終わって謝りつつ取りに帰って無事LIVEには行けたけど
ホントに迷惑なヤツです。
ごめんなさーい

で、
気を改めまして

UMEDA CLUB QUATTRO
この日はさとみちゃんと一緒だったから安心感
会場の中へ
グッズもGET

OAのレイヴ
歌うまって思って曲調も上がる感じで好き
って思っちゃった
それにしても
若いっ楽しそうっ可愛いw
元気貰えちゃうー
で、楽しいLIVEパフォーマンスでした。
ユナイト
何といっても勇くんとよく写真で見てたバンドさんだったから気になってました。
やっぱ素敵でした。
引き込まれるというか
いつの間にか楽しくなって手上げてた

存在感ある
さすがAB型!
ボーカル結くんが言ってた
笑顔になれるLIVEパフォーマンスでした。
DEZERT
ギャップでしかなかった。
容姿と声のギャップ
パフォーマンス
存在感ありまくり
コアなファンがいそうで一種独特というか
うん
絶大なる存在感
好き嫌いハッキリしそうな存在感だけどw
でも、MCの囁きにはちょっと笑えた。
水…巻いて上に投げるんじゃなくて
客に投げつける…あれは痛いでしょたぶん

でしたw
Mix speaker's, Inc.
1年ぶりにLIVE見れた
1年の間にボーカルさん変わって
どんな変化が…期待
年中、ハロウィン的な雰囲気
そんなスタイル嫌いじゃない
ハマればきっと楽しいんだろなぁ…
でも
楽しかったけど、
正直、前の方がツインボーカルとしての存在感ハンパなかったなぁ…と思ったのは私だけの意見なので悪しからず。
そして
ダウトさんですよ
花見桜さまですよー
は次のブログで…