5月お話し会☆参加者の感想


○大橋先生の考え方・言葉等に共感する事が多く、息子もフェルマータに行き始め良い方向へ進んでいるので、色々な情報を共有出来たらと思いました。


○受験に関する情報が目からウロコでした。「普通高校に通える可能性」本人も希望を持てそうです。


○皆さんのお話しを聞く事で、様々な情報を得られたり、自分と子どもの関わり方を客観的に見れる様になると感じています。


○息子は他のフリースクールに通っていますが、フェルマータさんの取組も聞いてみたかったので参加しました。

大橋先生のお話しを聞き、心地よい環境を作られているのだろうと感じました。


○今日はHPだけでは知れないフリースクールの内容を詳しく知れて、とても有意義でした。

大橋先生が「動いてみる事で、新しく変わる事がある」と、お話しされた事がとても共感致しました。

小さな出来た事を積み重ねて行く事を、これからも続けて行こうと思いました。


○大橋先生の「(参考資料)おわり」に、書かれている内容に凄く説得力があって、勉強になり参加して良かったです。

他の人の悩み事・困り事・今ある状況を聞く事が出来て参考になりました。

良い意味で大丈夫と言う安心感が有って、参加して良かったです。


○凄く勉強になりました。軸がある(考え方がしっかりしてる)中で、活動されている事がわかりました。


○フェルマータ(フリースクール)に通うかどうか?大切なのは本人の意思で、そうなるまで長く掛かってもその期間は必要だったのではと言う、先生のお話しが印象に残りました。

親は色々何かしてあげないとと、焦り不安になりがちですが、待つ事が大切と伺い安心しました。

家族との関わりで日々過ごしているとモヤモヤしてしまうので、お話しを伺い、又自分の言葉を聞いて頂ける場があり本当に感謝しています。久しぶりに参加出来て良かったです。


○久しぶりの参加でドキドキしましたが、参加する事が出来て良かったと思いました。

様々なお話しを聞く事が出来、久しぶりに悩みを口に出して話す事が出来て本当に良かったと思いました。


○地元に不登校の親の会が見つからず孤立していましたが、今回こちらの会に参加させて頂きありがとうございました。

不登校の娘の将来に大きな不安を感じていましたが、地域みらい留学等の道を教えて頂き、又スタッフの方からも色々ご助言頂きとても参考になりました。


来月(6月)は『ミモザの花』恒例イベント(前期)です😊


改めてご案内しますね。


《わに子》