2022.2月お話し会 参加者の感想
○同じ中1男子のお母様とお話しが出来て良かったです。
今、本人が頑張っている事の再確認が出来たり、都立高校の事を聞けて良かったです。
本人が毎日楽しそうに過ごしていて安定しているかなと思っていたけどお話し会に参加して良かったです。ありがとうございました。
○話が出来て、又色々と励ましの言葉を伺い元気になれました。
ひとりで抱えこまず進路の事も今後お力を頂きたいと思います。ありがとうございました。
○いつもお世話になります。本日はモヤモヤしていたので、お話し出来てとても良かったです。少しスッキリしました。ありがとうございます。
○久々に参加させて頂きありがとうございました。
お陰様で、息子も快方に向かっております。私も妻も、全く余裕が無かった時に支えてくださったからだと思います。
この先も不安はつきませんが、引き続き息子に寄り添いながら歩みたいと思います。
○本日はお話しを聞いて頂き、ありがとうございました。
ネットやゲームとの付き合い方には少しビックリしていますが、いつか飽きてくるとの事、本当であれば・・・と思っています。
進学や勉強についても大きな心配は無いとの事、少し安心しました。
ざっくばらんに経験者の方のお話しを聞け、又こちらの話しも聞いて頂き少し心のモヤモヤがとけていけた様な気もしています。
まだまだ心配は尽きず、どうなってしまうのか不安ばかりですが又の機会が有れば参加させて頂ければと思います。
ミモザのお話し会は、初参加の方でも気楽に参加しやすいと思います。
只、スタッフも参加者も色々な自分の考えや経験や思いを話しますので自分の考えとは合わない事もあるかもしれません。
子育てに正解はありませんので、ひとつの考え・各々の家庭の話しだと思って聞いてくださいね( *´艸`)
❮わに子❯