日程☆2月17日(日曜日)

時間☆pm1:00~3:30(入退室自由)

場所☆杉並区阿佐谷地域区民センター(第3和室)

会費☆300円

参加者☆元・現不登校児の保護者13名(初参加2名)

最初は全体でスタートし、人数が増えた頃に小学生グループと中学生以上グループに別れました。

学校に行かないと言う選択をした子供の自宅での過ごし方や学校以外の場所には行けてる?
学校の先生や友達との繋がりは?

今回は中学1年生の保護者が4名(区立・私立)と多く・・・やはり気になる高校進学・進級の事等の情報交換いたしました。

又、お父さん参加者の方から・・・不登校児の父親同士でも話してみたいとの案が!
参加出来ます不登校児のお父さんお待ち致しております。

ミモザの花不登校を考える親の会☆3月のお話し会は。。。

日程☆3月24日(日曜日)

時間☆pm1:00~5:30(入退室自由)

場所☆杉並区阿佐谷地域区民センター(第8集会室)

会費☆300円(大人のみ)

いつもより長時間で春休み🌸イベントとしてお子さん一緒でOKです!
参加出来るお子さんは、お気に入りのゲーム持参で遊びに来てね~♪

※持参したゲームは自己管理して下さい。
※初参加で、子どものみの参加は受付ません。(ミモザに登録されているお子様であれば子どもだけの参加OKです。)

2018夏休みイベントの時は、初対面の子ども同士が直ぐに笑顔で繋がりました。

事前申し込みは必要ありませんので、ひとりでもご夫婦でも子連れでも当日ふらりと参加してみて下さいね~。

初めて参加された方達曰く・・・以前からこのブログは拝見してましたが、実際参加するのは勇気が入りました・・・でも、その後はまります(笑)

お問い合わせミモザの花


❮わに子❯