こんにちは!

主婦の毎日を楽しく輝かせるお教室

サロン・ド・ヴィーヴル~暮らしのサロン~の

山口あゆ美です。

 

 

 

枚方から木津川を越えて

宇治田原~信楽に抜ける道は

 

 

 

実は

 

 

 

徳川家康が本能寺の変の後

次に狙われるのは自分だ!と

 

 

 

決死の覚悟で

三河まで逃げ帰ったとされる

「神君伊賀越え」ルート。

 

 

 

お茶畑があって緑豊かで、

大好きなドライブルートです。

 

 

 

MIHO ミュージアムで開催中の

「雪村ー奇想の誕生」展を

見に来ました。

 

{0B73A326-BA7B-492A-88E3-8CDAE47B5ADE}

 

 

雪村(せっそん)って初めて知りました。

 

 

 

室町・戦国時代の画家。

若冲とか、尾形光琳にも

影響を与えた人なんですって。

 

 

 

イキイキとした躍動感に溢れた筆致と

普通では思いつかないような構図が印象的。

 

{7D1AA6F5-F06F-4C50-B837-20ED554D8B90}


 



{DC153E90-7F22-4A6B-B5BD-3A6DABF0E2A3}


帰り道に

ほうじ茶ソフトクリーム@高田通泉園

 

 

{8999D51D-439A-46FF-890E-72324DB92330}

 

香ばしくて、

ぺろりと頂きました!

 

 

 

「神君伊賀越え」ルートは

いつかぜひ辿ってみたいんですよね~!

 

 

{53FC3EBA-2BAE-4C7A-B4AE-EF937E3A943E}

 

 

いつもご訪問ありがとうございます♪

見たよ!のおしるしに

クリックして頂けるとうれしいです♪

(何にも変なコトにはなりませんので、ご安心下さい!)

ありがとうございます♪


にほんブログ村