赤目四十八滝は3回目の訪問。
一度目は高校1年のこの時期の遠足。
(30年以上前(笑))
二度目は子ども達がまだ小さい頃。
(約15~6年前)
そして今日はパパと2人。
いつの間にか
2人での遠足ばっかりに。。(笑)
こんにちは!
主婦の毎日を楽しく輝かせるお教室
サロン・ド・ヴィーヴル~暮らしのサロン~の
山口あゆ美です。
今回は、初めて全部の滝を制覇しました!
全部廻ると、願いが成就すると言われているんだそう。
何にもお願いしなかった~~!
赤目、というのは
役小角(えんのおづぬ)が滝に向かって
行を修めていると
不動明王が
赤い目をした牛に乗って現れた、
という伝説から来ているそうです。
言うまでもなく、
役小角も不動明王も
山岳信仰、修験道のシンボル。
ここなら行者さんも忍者も
修行したに違いない!
朝早かったのでまるごと貸切状態!
初めのいくつかの滝までは
小さい子やお年寄りも大丈夫。
その先は、まあまあのハイキング。
スニーカーやトレッキングシューズでないと
無理です。
お写真いっぱい撮ったのだけど
抜粋していま~す。
新緑の美しさ
小鳥のさえずり
川の流れる音
滝の音
風
顔に激突してくる虫(笑)
足元の苔や小さな草のお花
水面に映る太陽のキラキラ
お魚たち
すべてが癒やし。。。
私はあゆ美という名前ですが
両親は「鮎」をイメージして名付けたそう。
清流にしか住まない鮎ちゃん
だからなのか
昔から川が大好き!
小さい頃から
田舎の川べりでひとりでぼ~~っとしているのが
大好きでした。
水の気は木を生むと言われ、
ここ、赤目はまさにその通りの場所。
水の気をダイレクトに受け取れる場所。
ケイタイも通じないところで
五感で自然を感じながら歩いて行くと
本当に心身ともにスッキリと癒されます。
30年前からいると思われる
オオサンショウウオちゃんが
まったりとお出迎え~(笑)
四十八、というのは「たくさんある」の意味で
全部で21の滝があり、
私たちは往復3時間20分。(休憩込み)
貸し切りで、写真を撮りながらで
このスピードなので
混んでいて、思うように進めないと
もう少し時間がかかるかも。
あと、
トイレがないし
ケイタイも圏外。
緊急電話がところどころあります。
そんな風に
あまり観光化されていなくて
30年前と変わっていないところが
ここ、赤目四十八滝の良さなのでしょうね♪
続いて次回は
オススメランチスポットをご紹介しま~す!
いつもご訪問ありがとうございます♪
クリックして頂けるとうれしいです♪
↓
2017 夏のレッスン
夏にお役立ちのサロン・ド・ヴィーヴル人気企画
「火を使わないお料理」です♪
全品、ガス火を使わないで
前菜からデザートまで作ります!
涼し気な和のコーディネートで
召し上がって頂きますね♪
5月13日現在、全日程満席となっております。
レッスン日の日程やキャンセル待ちは こちら♪
レッスンの流れやレッスン料
キャンセルなど、詳しくは
こちら♪ を必ずお読み下さいませ。
詳しくは サロン・ド・ヴィーヴルHP をご覧下さいませ
JPM認定パーソナルメイク2級・1級講座
随時募集中!
自分の顔型、骨格に合ったメイクを知りたい方(1級)
より自分の魅力を引き出すセルフプロデュースをしたい方
私と同じパーソナルメイクアドバイザーを目指したい方
理論に基づいてしっかりとメイクを学びたい方
より「あなた」に特化した内容で
とてもしっかりとしたテキストが
きっとあなたにとって
今後のメイクのバイブルとなるでしょう♪
JPM認定パーソナルメイク2級(約3時間)16200円
JPM認定パーソナルメイク1級(約3時間)21600円(2級終了の方対象)
お問い合わせ・お申し込みは こちら♪
詳しい内容は こちら♪
幸せ奥様メイクレッスン
随時募集中 !
レッスン内容は こちら♪