高1の次男君は、こだわり派の芸術家肌で、主張の激しい兄と妹に挟まれて、
小さい時からひとりで黙~~って、自分の好きなことを黙々とやってるタイプ。
私のテーブルコーディネートにも一番理解があって(笑)感想を言ってくれたり、
ひとりでレトルトカレーを食べるのに、
自分でランチョンマットを敷いたりするから面白い
その次男君、料理やお菓子作りも、たまに実験感覚で作ってくれるんだけど、
夏休みの宿題で、1食作らないといけないと言って、
ハンバーグ定食を作ってくれました
我が家のハンバーグは玉ねぎを炒めずに生でたくさん入れるのが、
私の母譲りのハンバーグ
↑ これはママ用に1個
前の晩に作り方と買い物してくるものを私に聞いて、ちゃんとメモって、
全部ひとりでやってくれました!
(何回か電話で作り方を聞いてきたけど!)
メニューは、
・和風ハンバーグ
・小松菜のお浸し
・トマト
・豆腐とわかめの味噌汁
・ごはん
お出かけしてて帰って来たら、ビールまでセットして出来ていました~
めっちゃおいしい~~
ママのよりも丁寧で、おいしくできてる~
また作ってくれたらうれしいなあ~
次男君、ありがとう~
今日から甲子園開幕!
思わず選手宣誓のキャプテンの母の気持ちになってドキドキ!
上手に言えてよかった~(笑)
見たよ!のおしるしにクリックを♪
↓

にほんブログ村
小さい時からひとりで黙~~って、自分の好きなことを黙々とやってるタイプ。
私のテーブルコーディネートにも一番理解があって(笑)感想を言ってくれたり、
ひとりでレトルトカレーを食べるのに、
自分でランチョンマットを敷いたりするから面白い

その次男君、料理やお菓子作りも、たまに実験感覚で作ってくれるんだけど、
夏休みの宿題で、1食作らないといけないと言って、
ハンバーグ定食を作ってくれました

我が家のハンバーグは玉ねぎを炒めずに生でたくさん入れるのが、
私の母譲りのハンバーグ


↑ これはママ用に1個
前の晩に作り方と買い物してくるものを私に聞いて、ちゃんとメモって、
全部ひとりでやってくれました!

メニューは、
・和風ハンバーグ
・小松菜のお浸し
・トマト
・豆腐とわかめの味噌汁
・ごはん

お出かけしてて帰って来たら、ビールまでセットして出来ていました~

めっちゃおいしい~~

ママのよりも丁寧で、おいしくできてる~

また作ってくれたらうれしいなあ~



今日から甲子園開幕!
思わず選手宣誓のキャプテンの母の気持ちになってドキドキ!
上手に言えてよかった~(笑)
見たよ!のおしるしにクリックを♪
↓

にほんブログ村