就職活動は思うように行かないわね。。。。
いくつか派遣会社に登録をしておいたら、そのうちの2社からお仕事のお話をいただいてます~~
同じ系列の派遣先だけど、お仕事の内容が全くちがうし、勤務地も違うからちょっと悩んじゃって
1件目は新宿、2件目は虎ノ門。通勤時間としてはどっちも同じくらいだけどね
メインにしていた派遣会社からはお仕事もらえませんでした
色々退職のことであって、担当営業の上司の方とお話の結果、私に落ち度があったということも。。。
チームでする事務は初めてで、経理もお金の計算も色々分からないことばかり。
そんなときに書類にゴム印を押していく作業に領収書でミス。
ゴム印はまっすぐに押さなくちゃいけないところをナナメに押しちゃったり、文字が欠けたり、薄かったり
領収書の書き間違いが多くて、それも言われたの。
目ではちゃんとただし書きの所を追っていたのに、実際書きだすと『平成19年度10月分』とかを
書き落としちゃったり、漢字を1つぬかしちゃったとか、秘書さんのリクエストにより
先生のお名前をいれた領収書になんて言われて書き直しとかあってミス。。。
他に喘息が出てきていて、その薬の影響でボーっとしたり居眠りがでたりと集中力欠いていたのは仕方ないわ
それを言われたら、パニック発作を起こしてきて手の震えがひどくなりと…
ホント辛かったわ。。。
この前営業の上司に言われたのは、これまずいかな
って思ったら頼まれた人にすぐ報告か相談することが必要なんだよって…
私に足りなかったのはそこなのね。。。と思わず納得しちゃいました。
今回も喘息のことパニック発作があることを隠さずに営業に伝えてほしかったなんて言われても、
言ったらお仕事もらえるか不安になっちゃったのは事実なの。
そのことを先方に伝えてそれでもいいかと聞くのも仕事のうちに入るし、フォローの仕方も変わると
自分で仕事をしていて体調とかで何かおかしいって感じで病院に行くとか
細かいことこそ、営業に連絡をって言われたわ
これでこの会社からはこの先仕事もらえないな~って感じているんだけどね
来週の面接の会社で素直にパニック発作で会社を辞めましたと言ってみるかな?
落とされてるからこそ不安があるんだよね