昨日は、ひも編み教室へ行ってきました♪
課題は、ポイントのペンダントと斜め平編みでした。
わたしの作品は、コレ⇓
今まで、ブレス⇒ペンダントと習ってきましたが、
今回がイチバン大変だったかも?!
途中、集中力にかけて休憩しながらですが
気がつけば、4時間ぐらい過ぎてました・・・
でも、楽しい~♪
初めの使用するクリスタルを選ぶ時点から、もうわくわくしてる!
どんな作品になるか創造しながら、どのクリスタルにしようかなぁ?!って。
選んだら、お次は前回の復習を兼ねてポイントの上に重ねる丸い部分を
(わたしの場合、ラピスの部分)を作りました♪
そして、それをポイントにつけながら編んで行きました。
段々、カタチになって来てもうそこで満足しちゃってたりして!
休憩をはさみながら、お次はネックの部分。
斜め平編みと四つ編みをしていきます。
初トライの斜め平編み、こうやって斜めになるんだぁ~!と
感動しつつも、ちょっと気を抜くと編む順番がわからなくなちゃうので
集中!集中!
やっと出来上がった作品を見て、大満足!!
そして、
なんだか逢いたかった人に逢えたような気分になりました。
なんでだろう?!
最後に、みんなの作品♪ 3種3様ですね~!
次回は、ブレス。
見本を見せてもらったら
結構、編み編みしている感じの素敵なブレスでした。
楽しみです♪
Android携帯からの投稿