とうとう万博終わっちゃいましたね泣




梅田にこんなポスターがありました。




Thank you for all…



って、こちらこそだよ‼️




楽しかったな〜

こんなに素晴らしい祭典を開催してくださり、心から感謝ですおねがい



本物は終わっちゃいましたが、10月3日の思い出がもう少し残っていますので記録して行きたいと思います。



読んでくださる方がいたら、嬉しいですスター






国際機関館を出た後です。

ポーランド館の予約まで、もう少し時間がありましたので、お隣の国連パビリオンに向かいました。






5分から10分ほど並んでいる間、壁に貼り付けられている国際的な問題のクイズと回答を見ることができました。





胸にズーンとくる内容多数です。





人類が乗り越えて来た危機の歴史と、コレからどうしたらいいか、みんなで考えていこうっていう感じのパビリオンでした。











映像の部屋では、国連事務総長のアント オ グテーレスさんのスピーチと、みんながより良い選択をした場合の素敵な未来の動画が流れて、とても綺麗でしたキラキラ



動画の切り出しですが↓










  





















より良い世界に向かって、みんなで頑張れたらいいですね。



映像の部屋を抜けると、AIと話せるブースがありましたので、チラ見🫣






この反対側辺りに、ガチャがありまして、アンケートに答えると引けるということで喜んでやりましたが、、







中きら出て来たのは、このような↓紙の情報でして、見事にワクワク感をくすぐられて、してやられた感じでした笑




すみっこには、お土産屋さんもありましたニコニコ




この後、こちらを出まして、ポーランド館に向かいます。



つづきます。