英検は中3秋に学校で必須受験なので、準2級を受けました。

中3秋は受験勉強真っ只中!
「受験に必要ない勉強に時間をとられたくないから不合格でいい」というので、参考書も買いませんでした。

併願私立も内申だけでいけそう(英検加点なくても大丈夫そう)だったので、私もとりあえず授業の一環として、CBTじゃない英検を体験しておいでーと送り出しました。

そろそろ結果出たかなと聞いてみると「そういえば皆騒いでたかも。俺は関係ないから見てない。ノー勉だし落ちてんじゃない」と。

ところがある日、学校から大きな封筒を持ち帰ってきました。余裕で一次合格し、日曜日に二次試験があると笑い泣き