ESCの方が授業日数も多いのに、小中学部と同じ月謝、しかも内申や偏差値で授業料割引や免除がある✨️ということで、交通費をかけてもお得‼️

そもそも臨海🐧を選んだのは、特待生制度に期待していたというのもあり、、

大丈夫かなぁ、、と心配する息子とともにバスで通うバージョン、バス+電車で通うバージョンをシミュレーションし、ESCに通うことになりました。


この時点での志望校は、

①特色検査のない学校の中で偏差値が高いと言われる学校

②特色ありの学校で比較的自宅から近いので、同じ中学から毎年そこそこの人数が受験し、進学する学校

③②より近いけど、②より偏差値が高いので、同じ中学からはあまり進学したという話は聞かない学校

でした。

SSなんて言葉も知らない、翠嵐受けるなんてオール5の子ばかりでしょ⁉️と思っていました。