$みもこGospelラィフ。



ハロウィン前に書こうと思ってたのに、、すぎてしまいました。

ハロウィンのポストカードをお友達に送ったら、すごく喜んでくれました。
メールもいいけれど、手書きもいいですね。

それと、会社の先輩のお誕生日に、あたしの大好きな絵本をプレゼントしました。
自分にも買ったので、2冊かいました。
「たいせつなきみ(You are Special)」っていうタイトルの絵本です。

大学時代に、3年間、劇もやりました。
2年生のときに、あたしは主人公のパンチネロを演じました♥akn♥


かけっこもビリ、とび跳ねたりすることも出来ない、
なーんにも取り柄のない小人、パンチネロだけど。

でも、小人を作ってるエリっていうおじちゃん。
おじちゃんには、決して、失敗作はないんだって。

おじちゃんは、誰がなんて思おうと、かまう必要はないって言うの。
大切なのは、キミを作った僕がなんて思ってるか、ってことだって。

そして、自分が作った小人たちはみんな、大切な存在なんだって。
誰一人、見捨てたりしないって。
困ったときがあったら、すぐに僕のとこにおいでって、そう言ってくれるの。


みんなにも、読んでもらいたいなぁ。


この劇の最後には、いつも「きみは愛されるため生まれた」を歌ったんだぁ。

あたしは、相田みつをさんが大好きです。

東京にある、相田みつを美術館に2回行ったことがあります。

同じ言葉でも、見るたんびに感じ方が違います。

前までは何も感じなかった言葉なのに、何で今日はこんなに心に響くんだろう、
っていうことがすごくあります。


この前、すごく感動したのは、

”この世はわたしがわたしになるところ
 
 自分が自分になりきるところ”


ありのままの自分でいいんだなぁっていうのが、
みつをさんの言葉を読んでいつも感じます。


ときには励まされ、時には共感し・・。

美術館を半日かけて回りたいぐらい、じっくり味わいたいところです。

入場料以上の感動をもらって、涙して帰ります。


相田みつをさんの言葉は、素晴らしいです。

また、みつをさんの美術館に行きたいなぁ。

明日はハロウィーン。

なんだかクリスマスももうすぐのような感じがしますね。

クリスマスの時期はほんとに大好きです。

ことしもまたやってくるーークリスマス


明日は、M4Uっていう名古屋のゴスペルグループのライブを見てきます。

あたしの所属してるゴスペルクワイアのメンバーが別で活動してるグループなんです。
みんな素晴らしい歌声の持ち主なんですよキラキラ

あたしの先輩もつい最近、M4Uに加わったので、ライブがすっごく楽しみです。
すごい楽しいライブになりそう。なんだか今からどきどきです。


HPはこちら。

みもこGospelラィフ。
みもこGospelラィフ。