パート先の同期が退職しました



何とも言えない気持ちです



私は今まで送られる側が多くて、

仲良くしていた人を送る側になるのは

とても寂しいんだって事を今更ながら感じてます



私のパート先は仕事がゆっくりな年配の方が多くて

どうしても仕事が出来る若い人と言ってもアラフィフなんですが

に皺寄せがくるんですよね…




頑張っちゃう人負けという感じです




とは言え、ノルマ的な感じは一切なくて、

定時になれば仕事を切り上げて良いので

自分の中で線を引いてペース配分をすれば良いんですが、

頑張ってしまう人を見分ける嗅覚が社員の方はとても優れていて、

出来ちゃう人に負荷が集中しちゃっている感じです




手がゆっくりなアラカンの方達は

バブルもしっかり経験して、

今はのんびりパートをして

この世代の人ってキーボード入力がほんとに遅い(もちろん全員ではないです!)…

第二次ベビーブームの私たち世代は

貧乏くじ世代だなぁとつくづく思います




イベントバナー

 


イベントバナー