今日もファイトで一発だ!

今日もファイトで一発だ!

2015.2から株式投資始めました!

Amebaでブログを始めよう!

ここの株主優待を使って定期預金を預けました。

 

優待金利は

 1年:0.15%

 

ちなみに昨年は

 1年:0.25%

 

まぁしょうがないか。

株価    :270円

株主優待:6月権獲得で1000円QUOカードが選べる。

懸案事項:不動産株

業績   :多分そこそこ

ギャンブル要素:株主優待を2000円の食事券に変更可能だが、

           肝心の利用可能店舗はいまだ発表なし。

 

6月頃にはざっくり320円まで上昇かな。

まぁテキトーだけど。

 

この銘柄の面白い所は、

利用可能店舗発表後に2日連続S高もありえるかも。ってこと。

 

立会外分売だけど、

SBI証券って当選しにくいよね。多分だけど?

 

他に松井証券とライブスター証券の口座も持っているけど、

SBI証券がホント当選しない。。

 

松井証券も当選しにくい気はするが、

こっちは全然OK!

だって…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年

IPO2回当選したからww

今年も頼む

今年は乱高下が多いね。


■保有銘柄

1430 ファーストコーポレーション         400株

1726 ビーアールホールディングス      200株

3159 丸善CHIホールディングス       100株

3197 すかいらーく                300株

3242 アーバネットコーポレーション     100株

3245 ディア・ライフ                300株

3673 ブロードリーフ               200株

6178 日本郵政                 100株

7412 アトム                    100株

8411 みずほフィナンシャルグループ    600株

8713 フィデアホールディングス        100株

9831 ヤマダ電機                100株

9995 ルネサスイーストン           100株

6356 日本ギア工業              100株

6093 エスクロー・エージェント・ジャパン  100株

9433 KDDI                   100株

8912 エリアクエスト               200株

 

2018年収支 ▲9万円程度

負けてる。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっかりさぼってた。。

 

だって、PS4でゲームやってるほうが楽しいしね。

 

さて、2017年収支です。

 

 

 

 

 

 

 

 

+897,238円

俺スゲーじゃん。

銀行株ですね。

 

株主優待金利狙いで、

購入しようと思っております。

 

でも今年は優待あるのかな?

昨年まではあったようだけど・・・

 

まぁ配当もそこそこだし、

200円まで落ちてきたら買いたいと思います。

 

 

そもそも余裕資金は

そんな無いしね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます。

 

早速ですが、収支です。

 

■2016年 年間収支

+241,633円

 

 

結果、

年間目標額の+15万円を大きく上回りました。

 

やったよー。プラスだよー。

でも、なんでだろうね?

適当なのにww

 

 

多分・・・

 

ある意味テキトーだからこそ、

なにかと振り回されずに助かった場面が多かったようなw

 

 

■2017年目標

+20万円でお願いします。

現在の状況となります。

 

■保有株状況
保有株  購入単価      コード      銘柄

100株   @900円     1407  ウエストホールディングス
300株   @903円     1430 
 ファーストコーポレーション

600株   @220円     1726  ビーアールホールディングス

100株   @330円     1789  山加電業

100株   @424円     1890  東洋建設

100株   @467円     2916  仙波糖化工業

400株   @344円     3245  ディア・ライフ

100株    @74円      3318  メガネスーパー

100株   @682円     3673  ブロードリーフ

100株   @968円     3822  Minoriソリューションズ

100株   @485円     4275  カーリットホールディングス

100株   @587円     4767  テ-・オ-・ダブリュー
100株   @382円     6727  ワコム

100株   @639円     7412  アトム  

100株   @528円     7494  コナカ

200株   @299円     7868  廣済堂

600株   @200円     8411  みずほファイナンシャルグループ

100株   @530円     9831  ヤマダ電機

100株   @795円     9837  モリト

100株   @1390円     9861  吉野家ホールディングス

100株   @404円     9995  ルネサスイーストン

 

■2016年度収支

 +212,000円

 

 

 

3673 ブロードリーフ 694円

12月末権利。 100株  QUOカード3000円

 

多分かなり美味しいよね?

 

半分勢いだけですが、

明日701円で指しときます。

 

 

頼むから・・・

 

 

 

 

 

 

 

罠では

ありませんように・・・

 

 

 

 

6632 JVCケンウッド

 

7316 ZMP が上場延期です。

明日はZMP関連で暫く値上がりしてた

 

6632 JVCケンウッド

を250円で狙ってみたいと思います。