こんばんは!22期のきらりんです^^

更新遅くなりました!ごめんなさい!!


さて、4/27に行われた第4回勉強会についてですが、私はこの回で初めて新入生の前で司会を担当しました!とっても緊張しました...そしてそのせいか、活動前の準備の段階でさっそくやらかしました...ホワイトボードに活動の流れを書くときに、ホワイトボード用のペンと間違えてがっつり水性のペンで書いてしまったんです(ノДT)笑 消すの手伝ってくれた22期ありがとうございました!!もう間違えません!!(_ _。)


...というわけで、そろそろ気を取り直して活動報告に移ります!笑

この回のテーマは『趣味』


最初は指文字のさ行・た行の復習をしたのですが...みなさんもう完璧だったので、恒例のしりとりの時間になってしまいましたね(^^;)笑


例文後の単語確認では、みなさん司会の説明をよく聞いてメモを取ってくれていました!とてもうれしかったです(*^^*)


みみろぐ

最後はペア探しゲームを行いました。趣味があらかじめ書かれた紙を配布して、自己紹介もしながら自分と同じ趣味の人を見つけてもらう、というゲームです。

1回戦は”ふつうの”趣味だったので、習った手話を使って探してもらいましたが、2回戦は「プチプチつぶし」「かき氷を作る」「ミッキーの物まねをする」などのちょっと変わった趣味だったのでジェスチャーで探してもらいました!

やる側は少し大変だったようですが、見ている側はいろんなジェスチャーが見れて面白かったです!笑


みみろぐ

もうだんだん新入生も手話のボキャブラリーが増えてきていて、焦りを感じています(・・;)笑

教える側も頑張らなければいけないですね!みなさん頑張っていきましょう^^♪


ではではまたの更新をお楽しみに!!