みなさん、初めまして!

22期のきらりんです(^^)/


初ブログなので上手く書けているか分かりませんが、

読んでいただけたら嬉しいです♪


さて、今回は3/12(火)に行われた第1回春活と、3/16(土)に行われた第2回春活の活動報告をしたいと思います! 報告遅くなってしまいすみませんm(_ _ )m


*第1回春活*

まず春活とは、新運営期が勉強会の運営の練習として行う活動のことです。

つまり、この春活で新運営期が司会デビューを果たすことになるわけですキラキラ


そんな記念すべき第1回春活のテーマは『挨拶・自己紹介』でした!


いつものようにテーブルを円の形にして単語確認!

挨拶は基本なのでしっかり覚えましょう☆

みなさんちゃんと自己紹介もできたようですね^^


みみろぐ

初めての司会なので、いろいろ反省点はあったようですが、

これから徐々にスムーズに司会進行できるように22期みんなで精進していきますので、

みなさんよろしくお願いします!!


*第2回春活*

第2回春活のテーマは『指文字』でした!


この日のゲームは指文字しりとり!

司会によると、テーマをキャラクターに絞ってやったり、同じ文字を二回以上使ってはいけない工夫をしたそうですが…想像以上に難しく、みなさん集中しすぎてとても静かなゲームになってしまったそうです(笑)

でも楽しかったそうなので、工夫して良かったですね♪


↓先輩が記念に(?)ビデオ撮ってます(笑)
みみろぐ

勉強会では、先輩たちには新入生役をやっていただきました!

新入生役は意外と難しい&恥ずかしい(笑)そうですが、今後も私たち22期の練習のために新入生になりきっていただけると嬉しいです!



以上第1回・2回春活の活動報告でした☆


次回は第3回・4回春活の活動報告です!

更新をお楽しみに♪