こんにちは!21期のがしょーと申します!
今回は3月24日に行われた第3回春活について報告をしたいと思います。遅くなって申し訳ございませんm(_ _ )m
まず最初に、ジェスチャー伝言ゲームを行いました!
お題の文をジェスチャーで伝えていくというものでした。
レッサーパンダの風太くんも登場しました!ジェスチャーで伝えるのは少々難しかったみたいです(笑)
さて、ゲームの後は会話文です!
テーマは「最近の政z…春休みは何をしましたか?」でした。Spring Vacationですね。
世の中の大きな話をするのも大切ですが、それよりもまずは身の回りで自分ができることは何かを考えることが大切だという内容でしたね。
灯台下暗しってやつです。
え、違う?
…コホン。春休みの思い出を皆さんに語っていただきました!
手話カフェに行ったり、ディズニーランドに行ったり、みんないろんなところに行ったそうですo(^▽^)o
春と言えば旅の季節です。皆さんは春休み、旅に行きましたか…?
僕はほとんど遠出しませんでしたが(笑)
いつかは海外に行ってみたいと思います!
え、聞いてない?…すみません。
今回の勉強会についての反省点です。
まずは説明がところどころ飛んでしまった点です。流れを事前にもっと確認するべきでした。
次に、ゲームが長すぎました。会話文に入る前にだいぶ疲れてしまいましたね(笑)
ぐだぐだにならないように気を付けますっ!
そして、会話文が健聴者的な文章になってしまいました…。まだまだ勉強が必要です!
さて、春休みもそろそろ終わり、いよいよ4月になります。
三寒四温とは言いますが、最近になって漸く暖かくなってきました。
桜の開花もそろそろではないかと言われております。
春は始まりの季節です。
草木は芽生え、花は咲き、新学期に新生活…。
オリエンに向け、準備も着々と進行しています。
新しい仲間に出逢えるのが今から楽しみですね!
少し話がそれてしまいましたが、以上で報告を終わります!
拙い文章を最後まで読んでくださってありがとうございました!