こんばんは。
さとしです。



皆さん。突然ですけど「悪口」っていけない事だと思います?
ちなみに私は、いけないとは思わないんですよ。

いけないのはね。「陰口」なんですよ。
これはたちが悪い。やらしいですよ。
だから皆さん陰口はやめましょう。そんでもって悪口をもっと言いましょう。


え~。
冒頭から道徳的指導をしてしまいましたが、皆さんもお気づきのように今日は9月14日に行われた第9回勉強会の報告にやってきたんですね。
そんでもってもうわかると思うんですが、この日の勉強会のテーマは
「悪口~本当に仲がいいから言えること~」だったんですね。

この日の司会は男3人だったんですけど
まぁ。悪そうでしたね~。
もう悪口の言い合いですよ。
「バカ」 「気持ち悪い」 「臭い」 「変態」・・・
そんな単語をみんなで言い合いましたよ。


フリートークの時間では「最近腹が立ったこと」をテーマに、日ごろのストレスをみんな発散してましたね。
皆さん公共の場ではマナーを守りましょう。けっこう見られてますよ。



さて、続いては劇の時間です。
この日はジャンプ漫画をテーマにした劇をみんなに考えてもらいました。
ジャンプ劇場が公演されたわけです。

・・・

みんなジャンプ読んでなさすぎ・・・知らなすぎ。
ビックリしました。
もっとジャンプを読みましょう。漫画を読みましょう。
ここで悪口が飛び出しますけど、アホばっかり

しっかり考え直してください。




こんなかんじで活動報告はおわりです。
今日はけっこうわかりやすい報告だったと思いますよ。

さて、明日は最後の夏活です。
楽しみましょう。