どうも。どうも。
さとしです。
そらから引き継いで新歓合宿についてお知らせします。
2日目もアホみたいに楽しかったですよ。
さて、合宿2日目ですが朝からみんなとっても元気でしたね。
まぁ合宿2日目といえばあれですね・・・
「マザー牧場」
合宿2日目にマザー牧場に行かないサークルなんてあるのでしょうか?
まぁ、そんなかんじでマザー牧場に着いたわけですが
着いて早々みんなで「バター作り」です。

見てくださいこの満面の笑み。
何がそんなに楽しいんでしょう?ってくらい笑っていますよ。
ただビンを振り続けるだけなんですけどね・・・
その単純作業が逆に良かったのでしょう。
自分で作ったバターはその場でパンにつけていただきました。

市販のバターとはまた違う・・・
なんと言うのでしょう・・・「自分のバター」ってかんじでした。
とってもおいしくいただきました。
バター作りが終わったら待ちに待ったお昼ご飯。
そう「ジンギスカン」です。
ジンギスカンに関しては衝撃の事実も発覚したわけですが・・・
まぁそれは置いといて、みんなでガツガツいただきましたよ。

味はもちろんですが、つくるのが楽しかったですね。
私のテーブルには「鍋奉行」ならぬ「ジンギスカンを上手につくれる人」がいたのでとってもおいしかったです。
大量のジンギスカンでお腹は満腹です。
歩いてダイエットしなければ・・・
そんなわけで班別行動です。
各班でマザー牧場を見て回ったのですが・・・
とりあえずこのオッサンは覚えておこう。

アグロドームに生息してらっしゃる彼。
クオリティーが低すぎて高い!!
つまり逆にいい。
逆にいい、楽しんごでした。
大人も子供も大満足でしたね。
てか、たくさんの動物が見れて普通によかったです。
牛さんの乳搾りも体験してきました。

他にも、子豚のレースを見たりとか、羊と戯れたりとか、ソフトクリーム食べたりとか・・・
たくさん思い出をつくってマザー牧場を出発にしました。
まとめると。
楽しい楽しい合宿でした。
帰りのバスではみんなぐっすり寝ていましたね。
最後にみんなで撮った集合写真でおわかれです。
みんな合宿お疲れ様。
楽しい思い出をありがとう。

さとしです。
そらから引き継いで新歓合宿についてお知らせします。
2日目もアホみたいに楽しかったですよ。
さて、合宿2日目ですが朝からみんなとっても元気でしたね。
まぁ合宿2日目といえばあれですね・・・
「マザー牧場」
合宿2日目にマザー牧場に行かないサークルなんてあるのでしょうか?
まぁ、そんなかんじでマザー牧場に着いたわけですが
着いて早々みんなで「バター作り」です。

見てくださいこの満面の笑み。
何がそんなに楽しいんでしょう?ってくらい笑っていますよ。
ただビンを振り続けるだけなんですけどね・・・
その単純作業が逆に良かったのでしょう。
自分で作ったバターはその場でパンにつけていただきました。

市販のバターとはまた違う・・・
なんと言うのでしょう・・・「自分のバター」ってかんじでした。
とってもおいしくいただきました。
バター作りが終わったら待ちに待ったお昼ご飯。
そう「ジンギスカン」です。
ジンギスカンに関しては衝撃の事実も発覚したわけですが・・・
まぁそれは置いといて、みんなでガツガツいただきましたよ。

味はもちろんですが、つくるのが楽しかったですね。
私のテーブルには「鍋奉行」ならぬ「ジンギスカンを上手につくれる人」がいたのでとってもおいしかったです。
大量のジンギスカンでお腹は満腹です。
歩いてダイエットしなければ・・・
そんなわけで班別行動です。
各班でマザー牧場を見て回ったのですが・・・
とりあえずこのオッサンは覚えておこう。

アグロドームに生息してらっしゃる彼。
クオリティーが低すぎて高い!!
つまり逆にいい。
逆にいい、楽しんごでした。
大人も子供も大満足でしたね。
てか、たくさんの動物が見れて普通によかったです。
牛さんの乳搾りも体験してきました。

他にも、子豚のレースを見たりとか、羊と戯れたりとか、ソフトクリーム食べたりとか・・・
たくさん思い出をつくってマザー牧場を出発にしました。
まとめると。
楽しい楽しい合宿でした。
帰りのバスではみんなぐっすり寝ていましたね。
最後にみんなで撮った集合写真でおわかれです。
みんな合宿お疲れ様。
楽しい思い出をありがとう。
