ゆるりシムズ3(とその他ゲーム色々)日記 -2ページ目

ゆるりシムズ3(とその他ゲーム色々)日記

動作環境ギリギリSPECノートPCでゆるくシムズ3を遊んでます。
インストール済みデータセット
AMB/LN/GEN/PET/SS

ドラクエXはお休み中。
最初はシムズのブログでしたが、雑記ばかりのヒドイ内容になってきましたw

育児もようやく三ヶ月を超え、色んなところに少し余裕が出てきました。
振り返ってみてこの三ヶ月何が大変だったかっていうと、母乳関連のトラブルでした。

産院が母乳育児に熱心なところで、特にこだわっていたわけではないんですが、母乳育児をやってみる事に。
入院中は合宿の様に指導され、退院してからも不慣れながら産院で指導されていた通り「泣いたらあげる」で1日10回程度授乳していました。

しかし寝不足と疲れ、とにかくお腹が空くので食べたいものをバカスカ食べていたら2回も乳腺炎になってしまいました。

■乳腺炎1回目 
生後3週間目、睡眠はそこそこ取れていた。
右側の胸の一部がガッチガチになる。発熱はなし。赤み有り。
食べたもの クロワッサン、デニッシュ等のバターたっぷりのパン、チョコレート等の甘いもの。
出張マッサージをしてくれる助産師さんにマッサージしてもらって解決。
再発防止と血流を良くする為に術後葛根湯を5日間飲むように指示された。

■乳腺炎2回目
生後5週目、睡眠時間1時間。
前回と同じ右側がガチガチになる、約40度の発熱。フラフラに。
食べたもの 鯖の水煮缶、フルーツ缶。
再度出張マッサージをしてくれる助産師さんにマッサージしてもらう。
高熱が出たので産院で帝王切開の痛み止めとして処方されたロキソニンを飲んで解熱、その後は葛根湯を5日飲む。

■乳腺炎なりかけの詰まり

生後6週目 睡眠時間はそこそこ。
今まで順調だった左側がガチガチになる。
グズリが酷かったので母乳が足りないのかと思いミルクを足したら、爆睡し授乳間隔が空いてしまった。
食事は気をつけていたので、油っぽいものは取っていなかった。
葛根湯を飲んで、ガチガチに張っている部分を保冷材で冷やしたので乳腺炎にはならなかった。
産院の母乳外来でマッサージを受けて解決。
ミルクは足さなくて良い(腹持ちが良くて授乳間隔が開いてしまうから)とアドバイスをもらう。

生後12時週目 睡眠時間約1時間
左側の一部がガチガチになる。念のため葛根湯を飲む。
出張マッサージをしてくれる助産師さんにマッサージしてもらう。
ガンコな詰まりで3時間施術しても詰まりが取れず、翌日に持ち越しになり解決。
3時間マッサージは痛かった・・・

-----------------

母乳育児が軌道に乗るまで100日かかると言われているそうですが、先日ようやく100日を越えて落ち着いて来た気がします。

量は沢山出るのですが、腺が細いので詰まりやすい体質のようです。
赤ちゃんが小さい頃は吸う力も弱いのでトラブル続きでしたが、赤ちゃんがしっかり吸ってくれるようになる3~4ヶ月頃には落ち着く筈ですよ、と助産師さんに言われましたがホントにその通りでした。

乳腺炎になった時は、悪寒がしてから発熱までアッという間でインフルエンザと似ています。
どちらか判らない場合は次の様にすると良いと助産師さんに教えてもらいました。

・乳腺炎の疑いがある方のワキの下で体温を測る
・同じ側の肘の内側で体温を測る(腕を折り曲げて体温計を挟む)
・両方とも同じ位の体温だったら風邪などの発熱、ワキの下だけ高かったら乳腺炎

また、助産師さんからオススメされた「牛蒡子」という牛蒡の種をフライパンで炒ってポリポリ食べているのですが、地味に効いていると思います。
毎日煎じて飲むのがオススメらしいのですが、手間がかかるので毎日続けるのは難しそうなんでズボラな私でも続けられる炒る方法を取りました。
苦いゴマのようで香ばしくて結構美味しい・・・w

牛蒡子、漢方を扱っているお店で売っているようですが、私は通販で買いました。
園芸用も安く売っているようですが、こちらは食用ではないので注意です。

食事には気をつけていて、ここ最近揚げ物、菓子パン、洋菓子は口にしていません。
好物なんだけどなー。疲れると甘いものほしくなるので和菓子でガマンです。

それと、食事もですが、睡眠不足が続くと疲れから乳腺炎になりやすいようです。
生後2ヶ月頃まではたっぷりの睡眠時間取るのは難しいですが、家事なんて放置で朝寝でも昼寝でも、とにかく赤ちゃんと一緒にお母さんも寝る事をオススメします。

   \母乳育児してるお母さん達、がんばって!/


素材は「ぱくたそ」からお借りしました。