こんばんは。
耳つぼダイエット・リフレッシュ千葉店です。
今日はこの夏休みに受けていた食育指導士の
最終試験の日
まるで、何十年ぶりかに夏休みの宿題って感じで、
徹夜に近いほどの追い込みでした
これだけの資料を持って・・・・
今日の試験は、実技。みんなの前で実際に与えられたテーマで
自己紹介まで含め、30分でまとめました。
私以外の参加者は、いつも習っているお料理教室のスタッフさんが多く
耳つぼダイエット指導者は私一人だけ。
ダイエットのお仕事をするようになり、食事のあり方がとても大切だと
わかったので、もっとくわしく知ってみたい・・・というのがきっかけです。
緊張のまま、テストが終了したので、もちろん画像など撮る余裕もなく。
すべてが終わって、ちょっと遅めの会食。
今日は『梅の花』で
おいしい豆腐のお料理が次々に出てきて、
満足
主宰のいばちゃん先生いわく、
「今、さまざまな食の問題がわかってきました。でも、そのことを
伝えるとき、人々に単に恐怖を植えつけることが目的でなく、どういう
選択をしながら地球の一生物として生きていったらいいだろうか
と言うことを考えて行動してほしいのだということを伝えよう!」
自然に近いものを自然な形で、取り入れることの大切さ
不ぞろいだって、新鮮な野菜を。
遠くの野菜より近くの野菜を。
地元で頑張っている手間をかけて自然に近い形で売っているものを・・
その季節のものを・・・
やがて、病気に負けない、いや、かからない丈夫な子どもを、大人を
たくさん増やして、心も穏やかで身体も元気な人間作りを
していきましょう・・・・
そんなまとめをしてくださるいばちゃん先生のお言葉に、
感激してしまいました
『私たちは地球上の生き物として、生かされていることへの
感謝を忘れないようにしましょうね。』
ホントにその通り
ドイツへ渡った息子から無事に到着したとの知らせももらい、
今日の夜は軽い疲労感とともに、ぐっすりと眠れそうです
さて、明日から、耳つぼダイエットのお仕事、集中的に
張り切ってやりますぞ
0120-517-332
(ここいいな・みみつぼ)
無料カウンセリングへGO!