こんばんは。
最近更新が遅くなっています
昨日は、千葉県匝瑳市の八日市場公民館で、耳つぼダイエットの
グループ勉強会がありました。
私のお店の卒業生で、このたび5月に千葉市中央区で開業、
7月に千葉市若葉区で開業する二人のフレッシュな先生を
伴い、八日市場まで行きました。
匝瑳市(そうさし)をはじめ、4店舗を経営する木原先生の
グループで、最近開業したり、これから開業する方むけの
勉強会だったので、一緒に参加させてもらうことにしました
この八日市場公民館がとても広くてきれいでした。
さらに、ちょうどギャラリーから下を眺めたら、
たくさんのさつき(?)つつじ(?)の盆栽が並べられていました。
(ごめんなさい、よくわからないまま書いてます。)
こんな写真はとったものの勉強会の写真はなし
これではブログの達人にはなれませんね
広告の出し方や電話応対、カウンセリングの仕方など、
丁寧に教えていただきました。
昨日もたくさんのことをおしえていただきましたが、特に
私の心に響いたのは、木原先生のおっしゃった、
「私は耳つぼダイエットで痩せてきれいで健康になりたい
お客様の一番の応援団のつもりでいつも接しています。」
の一言
ホント、そうです。
食事の指導、心のケアを通して、3ヶ月、人によってはそれ以上、
みっちり会うのです 初対面のカウンセリングから3ヶ月で、
友達以上の姉妹や親子(もしかしたらそれ以上かも・・・)みたいな
おつきあいになります
卒業するときのうれしさと会えなくなる寂しさ。
まさに学校と一緒かも。
今日もあと少しで卒業予定のHさん。
「私、卒業したくない、ずっと通いたい」
私としてはうれしいお言葉その一言で元気が出ます
こんな魅力的なお仕事に出会えて本当に幸せです
木原先生、ありがとうございました。