こんにちは。
昨日は汗ばむくらいの暖かい・・・暑い日でした
私は午後からつくばに耳つぼダイエットの先生方の研修会に
出かけました
ところが、途中でつくばエクスプレスに乗り換えるとき、
再び地震があり、しばらく運転見合わせ
やっとたどりつき、夕方5時まで充実した研修をしました。
その後は懇親会
たくさんの先生方と情報交換や楽しいお話に花が咲き・・
その後、つくば駅まで行きました。
が飲みたくなり、同期の先生と二人で、つくば駅前の
ミスタードーナツに入り、少しおしゃべりしました。
そして、つくば駅からに乗り、数駅進んだところで、私は
「あーっ」
気がついたのです
大切な資料をつくばのミスドに置いてきてしまったのです
バッグの下に置いておいたやや大きめの封筒をすっかり
忘れてしまいました
がーん
急いで電車を降りようとしてももう引き返したら家に帰れないかもしれない
そう思うと、電車を降りることもできず・・・
とりあえず乗換駅で、電話を入れてみました。
そしたら、アルバイトの男性店員さんが、
「ありますよ!」
と言ってくれました。とりあえず ほっ
焦っていた私は、
「あのーっ、私、千葉なので、取りにいくといってもなかなか
行けないので、着払いでよいので送ってくれませんか」
と必死の懇願
しかし、店員さんは、
「お預かりはできますが、そういうことはできないのです。」
と困った声で言いました。
ショックを受けた私は、
「なんとかできませんか?」
と食い下がるも、
「いえ・・・・。」
仕方なくとりあえず、
「わかりました。では、もう一度明日電話します。」
と言って電話を切りました。
乗り換えてから最寄の駅に着くまで、必死に
思考をめぐらせました。はじめは、店員さんが
いいですよと言ってくれなかったことにがっかりして
いましたが、時間がたつうちに、
(でも、待てよ、店員さんがアルバイトの人だとしたら
いくら親切だ、サービスだといっても安請け合いすることへの
心配があるからかもしれない・・・)
そう思うと、あの返答は当然。無理を言っているのは
私なのだから。と落ち着いてきました。
(明日、店長さんに直接お話してみよう)
そう思ってその夜は休みました
朝一番のお客様の後、時間ができたので、電話をすると
まだ来ていないとのこと。再び電話するもまだ・・・
「そうですか・・・」
と電話を切ろうとしたら、女子店員さん、
「もしよろしければ、こちらからお電話いたしますよ。」
と言ってくれたので、申し訳ないと思いながらも、
「申し訳ありません、ではお待ちしています。」
と電話番号を告げました。
ほどなくして
「お電話してくださったようで・・・」
と店長さん。
私は、自分の非をわびながらも、封筒を送ってもらえないか
ということを恐る恐る告げると、
気持ちの良い明るい声で、店長さんは、
「お手数なんてとんでもありません、それぐらいは
喜んでお送りしますよ」
と答えてくれました
私は、電話の前で、何度もお礼を言いながらお辞儀をして
電話を置きました。
大失敗してしまった自分が100%悪いのですが、
日曜の朝から、親切な店長さんの対応に気分は
急にすがすがしいさわやかな気分になりました
お店のサービス・・・というのでなく、受け答えに
その人柄を感じました
本当にありがとうございました
もちろん、反省・・・忘れ物注意!も、自分に警告です