チョキもうすぐクリスマスクリスマスツリーそしてお正月鏡餅



年賀状をせっせと作っている方、


もうすでに投函した方、いらっしゃるでしょう。



耳つぼダイエットサロンからのDMとして、


郵便局の方から勧められて年賀状を


自分で作成しましたビックリマーク



いつになく早めにできあがり、満足して


今朝、持って行っていただこう・・・ニコニコ


思ったところ・・・叫び



何気なくいつもはあまり見ないテレ朝を


つけていたら、年賀状のNGについて


やっていました。


A HAPPY NEW YEAR!


これがまちがいだと言っているではありませんか?


えーーーーーーはてなマークどこが!?


英語万能でない私は、何の疑問もなく、


郵便局の方からいただいた例文集にある


A HAPPY NEW YEAR


と書いたのです。


A  は文法上おかしいのだそうあせる


まだ、抵抗したい私ガーン


「これは英語というより日本での正月の挨拶言葉ひらめき電球


だからいいっちゃチョキ


このことには気付かなかったことにして出そうと思い、


郵便局へ車


::::::::


ところが、



そこにあった、新しい年賀状の例文は


ちゃっかり、HAPPY NEW YEAR


ないではありませんかあせる


Aはどうした!?えっ!!いつ消したの!?


思わずそう叫びたかった私ドクロ



でも、ここまで来たら、そのまま知らんぷりで


出したとしても自分に悔いが残るに決まってるダウン


そう思い、ハガキを渡さず、すごすご自宅へ向かう私しょぼん



今更作り直すのは・・・せめてA を何とかしなくては。


途中、文房具店に立ち寄り、購入したもの↓
耳つぼダイエットサロン・リフレッシュ六本木店・千葉店店長のブログ

もこもこ浮き上がるペンで、Aの上にウサギさんを描こうひらめき電球


我ながらいい考えと思ったけれど、


使ってみると意外に手間がかかる・・・ショック!


ドライヤーを当てなければいけないし・・・


たくさんの枚数こなすのは無理汗



で、次は別の文房具店へ自転車


購入したもの↓
耳つぼダイエットサロン・リフレッシュ六本木店・千葉店店長のブログ

これならかわいくてしかも大きさがぴったりニコニコ



せっせと一枚ずつに貼りましたビックリマーク


出来たのがこれ↓
耳つぼダイエットサロン・リフレッシュ六本木店・千葉店店長のブログ


どうにか間に合って、郵便局に預けてきましたチョキ


お正月にこのハガキが


たくさんお客様を連れてきてくれますようにウサギ


うさぎさん、よろしくねラブラブ


続く


ペタしてね 読者登録してね


ちょっとドジだけど根はいい人(笑)のお店です


こちらも見てね(ラブ千葉