アロエのお料理です。


耳つぼダイエットサロン・リフレッシュ六本木店・千葉店店長のブログ

昨日いただいたアロエの葉肉で、


かぶと鶏肉とアロエの炒め物を作ってみました。


子供の頃、キダチアロエをやけどしたところに付けるとき、


皮をむいたことはありますが、久しぶり。


アロエベラは大きいので扱い易いと思いますが、


なにしろ、ドローっとした葉肉はなかなか珍しいです。



このゼリー状のムコ多糖類が優れもので、


粘液の保護、


有害物質の吸着力の保持、


免疫細胞の活性化、


抗炎症作用、


腸内善玉菌活性


などの働きをします。


また、ムコ多糖類は、水分をためこみやすく、


ビタミン・ミネラル、アミノ酸、酵素などの


数多くの栄養成分を貯蔵しているそうです。


もちろん、食物繊維が豊富で、低カロリーなのでダイエットにも効果的です。



アロエヨーグルト以外の食べ方をはじめて体験しましたが、


なかなか美味しかったです。


というか、アロエ自体には味はなく、


むしろ食感を楽しみ、栄養を摂るのが目的かな。



アロエを届けてくれたお心に感謝しながら


完食しましたラブラブ



続くペタしてね 読者登録してね


身体に優しいダイエットはこちら