忘れもしません
あれは、22歳のとき、
就職して、はじめての夏、
ひょんなことから
パーティで残ったカツを
後から参加した人が、
「カツどんで食べたい。」
そういったのです
・・・・・・・
とんでもないことを言ってくれました
なぜなら、私は
カツどんなんて作ったこともなければ、
作り方さえ知らなかったのです。
しかし、
「わからない。」
と、素直にいえなかった22歳の私は、
わかっているフリをして、
フライパンを火にかけ、
切ったカツを乗せ、
しばらくしてから、
・・・・・
なんと、溶き卵をかけました
あれ、味は
そう思った私は、
しょうゆと砂糖を
直接卵の上に・・・・・
今、思い返しても、
赤面してしまうような
無知ぶりでした
その後の、リクエストした人の
表情たるや
今も 忘れられません。
ダイエットのお仕事をしていると、
お食事を 作らない度 の
高さが気になります。
時代が時代なので、
買うおかずを上手に利用することは
良いことだと思います
ただ、長い目で見ると、
上手い下手はとりあえず、
食事を自分で作る ことを
おすすめします。
何から何まで作らなくてもOK
買うもの、
作るもの、
上手く利用しながら、
工夫していくと、
思った以上のダイエット効果が
あるんです。
下手でもいいんです
今は、便利な
クックパッド
などで、お料理の素材を入力すると
簡単で美味しく作れるレシピを
紹介してくれるサイトもあります。
あーあ・・
22歳のあのときに
クックパッドがあればなあ・・・