この前、ランチをしていたとき、
以前ブログにも書いた「噛む」ということが話題になりました。
「納豆ご飯って、噛む回数が普段に比べて噛まないで飲み込んでしまうよね。」
と、一人が。
「そうそう、だから私は、あえてご飯にかけないで、別々に食べるわ。」
と答える一人。
私は・・・
はっきりいって、あまり意識したことがありませんでした。
そういわれたら、確かにそうかも
そうめんなどの麺類や
柔らかいパンなども長く噛みにくいかも。
私はもともとあまりよく噛んで食べるほうではありませんでした。
30回噛んで食べなさいといわれたとき、
確かにとても無理をしていた記憶があります。
小学校のとき、すごくよく噛んで食べていたクラスメイトがいました。
彼女のまねをして、同じ回数噛んだりしたけれども、
途中で我慢できなくなってのみこんでしまったっけ。
あのあと、わたしは、どんどんぽちゃぽちゃになり、
彼女はかわらずスマートだったな。
昔のことを思い出してしまいました。
毎日噛んでいるご飯とおかず
一口あたり、平均何回噛んでいますか
ちなみに私は、以前は5回、今は最低でも20回を目標にしています
続く
秋はダイエットの季節