人工股関節に置き換えるまで6年 寝てても痛くなり、2018.10 両足人工股関節置き換えました🍓

 

ぎっくり腰ですが、完治いたしました🤗

 

年末まで持ち越さなくて良かった~🤗

 

昨日、整体に行き、少しずれた骨を元の位置に戻してもらい

 

今回は腰椎4番目の骨が少しずれたようです💦

 

治療はうつぶせに寝て

脚の裏面をほぐしてもらい(ここで大腿二頭筋チェック

息を吐きながら、背中の骨を押して調整

頭、首、腕、指を緩めて 痛みを取り

座った姿勢になり、先生が腰の骨を押さえて、息を吐きながら身体を左右にひねる

最後に横向きになって片足を前に倒し、下の肩を前に伸ばし、上肩を開いて

その状態で先生がぐっと押す

すると”ぽきっ”と腰から音がして🤗

入ったと🤗

4番の骨が元にもどりました🤗

 

こんな、治療ですが一発で治ってしまうんです(名医 名整体氏だわ~💕

 

痛みが無くなりました💕

 

ぎっくり腰になってから約1日たっていたので、周りの筋肉の痛みは残りましたが

湿布して寝たら

今朝痛みがゼロに💕

 

ぎっくり腰は早めの治療がかぎだと💕

 

さてさて

来週水曜日はピラティスです

 

行っても大丈夫かなあ💦💦💦

 

 

半年ぶりに行った整体の先生に

嬉しい事言われました!💕

大腿二頭筋がしっかりして来てるね💕💕💕

 

(以前はやわらかかったからね)

 

これもピラティスのお陰です💕

レッスンはゆっくりですが、レッスンを通して階段のぼりも、筋肉を意識してするようになりますた🤗

少しずつですが、無くした筋肉を取り戻そうと💕

 

実はここの整体の患者さんも、私の手術の成功を知って🤗

(整体の先生経由で)

3人老沼先生に人工股関節に置き換えてもらったようです🤗

 

私の人工股関節もこんなところで お役にたっていたと

嬉しい限りです💕