人工股関節に置き換えるまで6年 寝てても痛くなり、2018.10 両足人工股関節置き換えました🍒
少しピンチです😱
今朝のストレッチで何となくスムーズさに、欠けた感じがありましたが、
10時ごろ、椅子のスクワット行ってたら、左のお尻辺りに、痛みが有り、左脚に力が一瞬入らない!
スクワットを辞めて、恐る恐る立ち上がってみたが、普通に立て、歩行出来ました。
その後、お尻上げを20回、普通に出来た
お昼休みは、25分お散歩して痛み無し
3時に、お尻上げを20回、椅子スクワット20回
問題無し
食後、お尻上げ20回問題無し
23時ごろ、床から立ち上がろうとしたら、左お尻にズンとした痛みが有り、お尻から脚の脇の神経に添って、ジーンと何かが走った感じが😱
慌てて、お尻にロキソニンテープ貼りました
ボルタレン一錠飲んで
股関節の動きチェックを!
脚を高く上げると、手術の傷が引っ張っられる違和感と、脚の付け根が、何となく痛いかなぁ😅
それに、ボキボキ音するし、
元々、足首、膝からボキボキ骨が鳴るので、
脚の付け根のボキボキも始めてなのか?前からなのか、不明😅(自分の身体良く解らない😱😱
今は左ふくらはぎの外側が少し痺れてる感じがえります
私の股関節ピンチ???😱😱😱
とりあえず、様子を見ます
忘れちゃうので、記録を🤗