宮崎 郁美 BLOG      ―心筆―☆☆ココフデ☆☆ -4ページ目

YkiIta2013!!

今年も野沢温泉スキー場で開催ですびっくり2013 1/25-26

ユキイタ合戦。この古風なネーミングには似合わない、新しい形のターン・カーブ大会アゲ==

ファーストイヤーの昨年は60名の参加者の皆さんにお集まりいただきました。

25日は大会直前デモキャンプと懇親会りぼん

26日が大会炎となります。


今年は定員を増やして、実行委員会一同みなさまのご参加お待ちしていますアゲ==

※全日本決勝出場選手はごめんなさい、参加できません。

詳細・お申込みは長野県スキー連盟HPをご覧ください。


こちらからほし長野県スキー連盟ユキイタページ




明日は....

http://www.jsbc.jp/resort/event/saitama/

明日は終日
さいたまスーパーアリーナの会場でヒューマンアカデミーのブースで、アンケートに答えてガラガラポン!をしてますおー!びっくりま------く





Android携帯からの投稿

全日本合宿★★中央研修会

2014ウェアは、鮮やかなブルーですあげあげ




ジャンっびっくりま------く

私たちデモンストレーターには
任期があります。

デモンストレーター選考会が2年に一度行われるので、選考会を通過してから2年間が任期です。

迎えるシーズンの3月にその選考会があるので、今の第5期としてデモ全員で活動するのは、この合宿が最後。


全日本管轄の撮影や、研修会。
デモが集まってこなす行事はいくつかあります。

その度に、寝不足です....

スノーボードが好きで、このフィールドが好きだから

自分達の立場で、出来ること

やらなきゃいけない事
そして、やりたい事。
みんな、熱い思いが溢れているから

レポートやミーティングも深夜まで続く。


チームであり、個性であり
大会では良きライバル。

私は、この環境に身を置けること

素敵なメンバーと第5期デモンストレーターとして活動できた事に感謝しています。








Android携帯からの投稿

GemLandのお知らせ★

リボンホワイト・クローバーを卒業し、昨年からスタートしたGemLandゆきだるま

レッスンとしてのスキルや、楽しさはもちろん・・・

スノーボードという板に乗って

自然と遊ぶという事を、地元野沢温泉スキー場から発信したいと考え

テーマパークの様なひと時を・・・を合言葉にGemLandというキャンプ名にしましたきらきら


ビデオレクチャーやフリートークも含めた一日の構成になっています。

お申し込み・詳細のお問い合わせは↓↓こちらまでほしりぼんほし

http://www.nozawaski.com/school/schedule-special-sb/post-50.php#000865



お一人で不安な女性や、年齢の不安・・・

GemLandはアシスタントスタッフも同行いたしますので、気軽な気持ちでいらしてくださいリボン


昨年のGenLandセッションの様子


宮崎 郁美 BLOG      ―心筆―☆☆ココフデ☆☆-1361016527183.jpg


宮崎 郁美 BLOG      ―心筆―☆☆ココフデ☆☆-DSC_0018.jpg

宮崎 郁美 BLOG      ―心筆―☆☆ココフデ☆☆-1359023802474.jpg




コラボ決起集会★☆

動物♡R÷D ×Driveproject ×野獣会のコラボイベントっっ!!

やはり、これがないとシーズンが始まりません(笑)

2年目を迎えるシーズンインに向けた決起イベント。

仲間で騒ぐもヨシ、お仲間づくりに参加するもヨシ、ライダーと真面目なスノーボード談義するもヨシ。

5時間たっぷり、楽しんでください!!!

ゆきだるま日 時
2013年11月9日(土)15:00~20:00(14:30受付開始)

ゆきだるま会 場
CLUB SIX TOKYO
東京都港区六本木5-5-1 ROI BLDG 2F
http://six-tokyo.jp/

きらきら会 費
¥6.500(予定)

当日エントランスにてお支払いただきます。

★☆ビュッフェ形式の食事とフリードリンク付き☆★


宮崎 郁美 BLOG      ―心筆―☆☆ココフデ☆☆

◆◆◆15:00-17:00 ◆◆◆

from新潟 高波隊長・林 一三 率いるフリーライディングスノーボードムービー「Driveproject」2013DVD::::上映。

R÷DがWebを飛び出した!!特番やバックカントリートリップをまとめたショートムービーの特別上映。

抽選会。

◆◆◆17:00-20:00 ◆◆◆

パーティータイム♬🎶♬ 六本木のど真ん中でも・・・やっちゃいますよ、アレ(笑)

前半戦は80年代DISCOミュージックを中心に、老体にムチを打ってスノーボードを楽しんでいる

皆さんに・・・若き頃を思い出していただきながら、限界を超えていただこうと思っていますりぼん

後半戦は誰もが知っている、口ずさみたくなるような曲で緩めに楽しめますウサギさん テレテレ

幅広い年齢層の皆さん、全員が弾け飛ぶ程楽しくなりますように・・・

music By: DJ NALI DJ CONY and more....



宮崎 郁美 BLOG      ―心筆―☆☆ココフデ☆☆


ご参加のお申込みは、R÷Dメール::rdparty_info@yahoo.co.jp  下記必要事項をお送りください。

11月7日以降のお申し込みの際には、ブログメッセージかフェイスブックメッセージでお願いします。

☆ 氏   名
☆ 住   所
☆ 電話番号