ゆく年くる年
2011も、あと少し


今年も色々な事がありました
三大NewS
其一
R÷Dのスタート
ずっとやりたい!!って思っていた事が実現
沢山の支援や協力があって形になった<ラマラボ>
所長はじめクルーにも感謝
其二
事後報告ですが
筆を握って25年

初の個展を開催させていただきました。小さなギャラリーですが、夢が叶いました
其三
急性胃炎で入院

悪いNewSの様ですが
自分の体の事、気を使うイイきっかけになりました。
今年を一言で表すなら…
<変化>
スノーボーダーとしての私。
震災後、何が出来るのか
考えた。無力さを感じながらも。
ただ楽しくて、ただスノーボードが好きで突っ走って来た道だけど
今、こうして
こういった環境に居られる事
本当に感謝しているから…
パフォーマンス以外でも
何かを残したいって思った。
スノーボーダー宮崎郁美に宮崎郁美が向き合った年でした。
このblogで繋がる皆様
どんな一年でしたか!?
2012皆様にとって…
そして、日本中
世界中
HAPPYにあふれる一年を迎えられます様に

良いお年をっ!!
宮崎郁美
Android携帯からの投稿









R÷Dのスタート

ずっとやりたい!!って思っていた事が実現


所長はじめクルーにも感謝



事後報告ですが

筆を握って25年

初の個展を開催させていただきました。小さなギャラリーですが、夢が叶いました



急性胃炎で入院


悪いNewSの様ですが
自分の体の事、気を使うイイきっかけになりました。
今年を一言で表すなら…
<変化>
スノーボーダーとしての私。
震災後、何が出来るのか
考えた。無力さを感じながらも。
ただ楽しくて、ただスノーボードが好きで突っ走って来た道だけど
今、こうして
こういった環境に居られる事
本当に感謝しているから…
パフォーマンス以外でも
何かを残したいって思った。
スノーボーダー宮崎郁美に宮崎郁美が向き合った年でした。

どんな一年でしたか!?
2012皆様にとって…
そして、日本中
世界中
HAPPYにあふれる一年を迎えられます様に


良いお年をっ!!
宮崎郁美
Android携帯からの投稿