









昨年はまったくやる気になさそうなブースだった平昌ブース
今年は楽しそうですね
お肌診断をしてくれる美容クリニック系のブースがあったり
漢方ダイエットの相談ができちゃう廣東漢方病院のブースなど
有名な漢方病院もブースを出していました
その中でも楽しかったのが済州島のブース
すごく広いブースで、色んな商品を置いてあったのですが、
なんとKRUNK×D-DRAGONのぬいぐるみ
この会場限定Ver.だそうな
それよりも何よりも、G-DRAGONと2ショット写真が撮れる

わたくしは一緒にハートを作りましたよ



※注:本人ではないですよとってもリアルなG-DRAGONの映像との2ショットですよ
そんでもって、今日の戦利品
ソン・ジュンギポスター
どなたか欲しい方いらっしゃいますか~?
EXOクリアファイル各種とステッカー
マスクパックやBBクリームのサンプル、皮膚管理に割引券やその他もろもろ
みんこりのブースで配布されていたガイドブック
中を見たら、意外と使える割引券が挟まってましたよ
粗品は昨年もらったし、今年はソウル意外の地域の情報がほしくて、
ちゃんとブースを見てまわりました
各エリアのMAPや案内
とくに釜山は今度行くし、ガイドブック買わずに済みました
テグや水原の担当の方ともお話しして色々聞いてきましたよ~
そうそう、今年は参加を断念したチェジュマラソン
来年は5月21日に開催ですよ
この韓国ブースの他にも、各国ブースがあって、とくにアジアコーナーは催物が充実していたように思います
わたくし、近いうちに1週間の冬休みを取ろうと思っていて、せっかく1週間休めるし、ハワイいや、台湾
フィリピン
グアム
などいろいろ候補を挙げていたのですが、
今日、ツーリズムEXPOジャパンに行って、冬休みの行先は「韓国」に決定いたしました
※韓国ならいつでも行けるじゃん
イ・ミンホも「韓国に遊びに来て!」と言っていることですしね
いつもとは違う韓国旅をしようと
これからいろいろ忙しくなりそうです
あ、ツーリズムEXPOジャパン、明日行こうと思って~という方もいらっしゃると思いますが、
会場で当日券購入するのに長蛇の列です
当日券でも明日15時までなら各チケットサイトで事前に購入手続できて、チケットはコンビニで受けとれますから、事前に準備しておいた方がイイですよ~
抽選会を狙って行くなら午前中からはりきって行った方がイイと思います
場合によっては1等はもう出ちゃってますという事態になりかねません
パンフなどの荷物が相当重くなりますので、身軽な服装、手荷物で行くのをお勧めします
ツーリズムEXPOジャパンHPで事前にチェックして廻る方がイイかもですね~
そして、同日程で、日比谷公園にて日韓交流おまつりも開催されてますよ
※本日、小火災事故があったようですが、何事もなく行われているようで良かったです
こちらも色んな屋台が出て、ステージもありますから、余裕があれば、ツーリズムEXPOジャパンからの日韓交流おまつりという流れで楽しめるのではないでしょうか?
なんなら、明日も行きたい
来年は連休取って、両日行けるようにしよう
ブログランキングに参加しています
ポチっとしていただけるとランキングに反映します
応援していただけると嬉しいです
いつもイイねやポチありがとうございます