8月の弾丸ソウル、6:20に羽田を出発して、8:40には仁川に到着
珍しく機内食を美味しくいただいたので、お腹も空いてないし、
すぐにホテルに向かおう
と、その前に、大切なこれをレンタルしました
※画像はお借りしました
そう、Wifiルーターです
前述こちら☆してますが今一度
色々検索するし、なんせ今回はお友達と現地集合なので、連絡取りあうのに必須です
これがね、受け取る時に、結構待つんですよね~番号札引いてしばし待ちます
しかし、早朝便だと意外と空いてる~
今回はさっくり借りられました
前回はこちら☆バッテリーが無料だったので追加で借りましたが、このバッテリーが重くて重くて
今回はいらないな~と思ったのですが。
手持ちのバッテリー持ってくるの忘れてた
でも何とかなりました
このWifi借りたらおまけにシートマスク貰えたんですよね
1泊2日だとコネストクーポンで4000w×2日なので、日本円にすると800円弱
お安いですね
今回は嬉しいおまけ付き
Wifiルーターも無事に借りて、早速ホテルまでの交通手段を調べます
今回は東大門ステイ
調べてみたら、あら、意外とバスがないのね時間もかかりそう
って事で、空港鉄道AREXでソウル駅まで直通列車で向かう事にしました
仁川空港を9:20に出発して10:03にはソウル駅に到着
あれ
8:40頃に空港に着いて、それからイミグレ通って、スーツケース受け取って、Wifiルーター受け取って~ってしたのに、9:12にはチケット買えてる奇跡
それにしても、やっぱり電車の方が早いですね~これからは電車にしよう
しかし、電車だと、でっかいスーツケースを持ち運ぶのが問題
韓国ってエスカレーターやエレベーター設置がイマイチなイメージ
ソウル駅まではイイのですが、ソウル駅からの移動はどうしようかな
タクシーいや、運転手さんとのやりとり想像したら
ここは、電車にしよう
電車で行くなら、ホテルの最寄り駅はどっち?エスカレーターのある出口を検索しなきゃ
そうこうしてたら、すぐにソウル駅に到着です
※仁川空港から空港鉄道はどう利用すればイイ?って方は、韓国観光公社で詳しく紹介されていますよこちら☆
ブログランキングに参加しています
ポチっとしていただけるとランキングに反映します
応援していただけると嬉しいです
いつもイイねやポチありがとうございます