2月ソウル、2日目に弾丸スケジュールだった為、お疲れモード
最終日はお買い物はもういっか~と
そうなるとやる事ない{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif}


なので、以前から行ってみたかったアックジョンにある漢方茶のお店『Tea Therapy』へ


{7A59B272-3E38-481D-9456-4E73DFA4B3E0:01}
まず、このチャートを使って自分がどんなタイプなのか見ます

そして、こちら
{313952FD-220E-428E-8A46-93AF7EE428F7:01}
タイプに合うお茶をこの中から選びます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ny/nyuu-nyuu/2389.gif}


わたくしこちら
{3451B8BF-23AF-4874-BFE3-B827CF42318B:01}
どんなお茶だったか失念{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif}
おそらく免疫力UP的なお茶です


お連れさまはこちら
{8EC68E09-4779-410B-A970-FD7F106347A4:01}
こちらは減肥茶{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif}


お茶うけのこちら
{73308765-E5EE-4E97-B7A9-DCBF32FF161B:01}
お茶によってお茶うけは異なりますが、なつめの乾燥チップが美味しくてやみつき
買ってくればよかったな~


あ、あと足湯も無料で出来ます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ny/nyuu-nyuu/2389.gif}
{19866674-1DB7-4EF3-8B8A-7E09B24EB4A9:01}
足湯しながらお茶すると良いみたいですが、タイツだったので面倒かな?と思いしませんでした
漢方の入浴剤(薬剤)が5000wで販売されているのでそちらを入れると更に良さそうです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ny/nyuu-nyuu/2389.gif}



こちらのお店の方、みなさん日本語堪能でいらっしゃる
とっても落ち着けて癒されるお店で、お連れさまもとても気に入ったようです


帰りにお土産まで頂いて大満足
{ED4CB417-B6B7-4A5E-8B3C-5F38F6E07D99:01}
なつめ茶だそう{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif}


次回はセラピストさんにオリジナルブレンドの漢方茶を作ってもらおうかな



↓ クリックして頂くとランキングに反映します
ポチ応援お願いしますあひる