この記事は2020年ブログ

の振り返りを含みます

 

 

 

最初からっ指差し  

 

 

 

 

 

大切なのは...

誰でもない私がめないこと

 

 

この闘病10の間に

学んだのは

 

 

 

大切なのは

お医者さんに見捨てられない

ことでもなく

 

 

 

周りの人

私を諦めないことでもなく

 

 

 

私自身が私を

諦めないこと✨

 

 

 

これが何より重要で

ある意味

 

 

 

どれだけ周りが

諦めずにいてくれて

 

 

 

お医者さんが

希望を持ってくれていても

 

 

 

私がめたら

何の意味も持たない

ということ

 

 

 

そう思ったら

どれだけ難しい状況でも

私さえめなければ

 

 

 

まだ終わってない...

終わらない!✨

 

 

 

結局のところ

自分の人生を終わらすのも

 

 

 

また立ち上がり

逆転ホームラン目指すのも

私次第爆笑

 

 

image

  

車椅子から歩行器になったとき
歩行器になる前は
PT(理学療法士さん)に
"歩行器なんて雲の上の話だ"
って言われてたけど…

私や母は もちろんそんなこと
思ってもなくて
当たり前にまた歩くことを
決めていました✨
泣き笑い

そして!!!こうして
歩行器を使えるように!!!
感謝やなぁーー!
悲しい飛び出すハート

 

 

 

 

これは誰のものでもない

私の人生

 

 

 

だから私は

最後までめませんっっ

キメてるキメてる

 

 

 

 

 

 

 

  

最後に...✨

【私は人生を諦めない④】

へ続く🤍

 
サムネイル