この記事は2020年ブログ

の振り返りを含みます

 

 

 

最初からっ指差し  

 

 

 

 

 

がん闘病の中で...

未来に困難があったとしても

 

 

どんな人も

他人には見えない

困難があったりするのが

 

 

 

それぞれの

”人生”のように思います

 

 

 

そして がん闘病中であり

どれだけ回復してても

”延命”って言われてる私は

 

 

 

この先どんな

困難があるか分からないのも

事実です

 

 

 

ただ...大切なのは

どんな困難が起こるか??

 

 

 

ということでなくて...

 

 

 

困難が起こった時に

どう振る舞えるか??

 

 

 

という方が大切で...

困難にぶち当たった時に

 

 

 

希望を失わずにいること

 

 

 

時に落ち込んでも

また立ち上がれるさを

持っていること

 

 

 

困難の先にある

祝福を見て

そんな時こそべる

私でいること

 

 

 

そして...

最後まで信じきる...

 

 

 

そんな諦めない

勇気を持つこと

 

 

 

そんな私でいれることが

どんな困難が起こるか??

と...

 

 

 

まだ起こってもいないことに

不安恐れを持つよりも

 

 

 

大切だし...何より

そうありたいなぁ!!✨

と私は思いますニコニコ

 



まだ移乗式車椅子には乗れず

リクライニング車椅子に

乗せてもらっていた時



これは

"私が韓国旅行にどうやったらいけるか?"

と私の周りの医療従事者の方々が

集まって話し合いしてくれたとき✨



あの時に諦めずに見た未来が

今リアルに目に見えてること!

感謝でいっぱいです!!赤ちゃんぴえん愛


 

 

 


  

困難が起こった時・平安の時は...

【私は人生を諦めない②】

へ続く🤍

 
サムネイル