どんなに

どんなに悲しくても
過去を悔やまないように


どんなに尽くしても
見返りを求めないように


どんなに難しくても
やる前から諦めないように


どんなにうまくいかなくても
人のせいにしないように


どんなに大切でも
こだわりすぎないように


どんなに不安でも
他人と比べないように


どんなに嫌われたくなくても
我慢しないように


どんな日であっても前を向きなさい
もっと自分を信じなさい

に残った言葉ほっこりほっこり
これを、私なりに解釈すると
……



"どんなに悲しくても
過去を悔やまないように"



過去の私の選択は
その時の私にとってはそれが
ベストだったんだから。



そんな過去の私を悔やまずに
"バカだなぁ~でも、よく頑張ったね!
ちゃんと、この悔しさを
今の私が活かすからね!"
って、過去の私を認め慰めてあげるほっこり



悲しくて涙する事もあるけど
泣いた分だけ人はくなれる。



もしかしたら、この涙は
今の私を強くする為に
過去の私がくれたプレゼントかも
しれないウシシ



どうせ悔しい思いするなら
それさえもに変えて、私は生きたい!
ニヤニヤ



"どんなに尽くしても
見返りを求めないように"



最初は、誰かの為を想ってした行動も
見返りを期待した時点で
それは、結局私のエゴに変わってしまう



せっかく、その人の事を想った
を与える心が
期待した時点で愛を求める心に
変わってしまう。



"人に与えない者は
いずれ人から何も貰えなくなる


欲しがるばかりの奴は
結局何も持ってないのと同じ。


自分では何も生み出せないから。"



私はそんな風になりたくないから。
そして愛をもって始めた
そんな自分の愛の心を守る為にも……



自分が思った通りに相手が
返してくれなくても
そんな互いの違いもめあい
ちゃんと受け止められる心で在りたい
ほっこりほっこりほっこり



"どんなに難しくても
やる前から諦めないように"



どんな困難もめない限り
どうなるかなんて誰にも分からない。



99%上手くいかないと予想できても
残りの1%でも上手く行く
可能性があるなら私はめたくない



最後の時に
"あの時諦めなかったらどうなっただろう?"
という後悔をもつより


 
"あの時、諦めなかったけど
上手くいかなかったなぁー。
まぁ、やれる事はやった!しゃーない!"
と、満足して終わる方が良い✨



もちろん、最後まで
負ける気持ちで闘いはしないし
必ず勝利があると私は信じてるけど!
ニヤニヤ



"どんなにうまくいかなくても
人のせいにしないように"



うまくいかないのを
誰かのせいにしてしまうというのなら
最初から始めない方がいい。



どれだけ周りが意見を言っても
結局始めるのはだから。



始めたからには、どんな結果も
受け止める覚悟で始める。



"あの人が言ったから……"
とか言っても、始めるのを
選んだのは私でしょう?



そんな自分の事に責任も持てないなら
はなから始めない方がいい



私はそう覚悟をもっていつも何かに
挑戦し続ける人でありたいウシシ



"どんなに大切でも
こだわりすぎないように"



大切だからこそ
手放す事が必要な事もある



あまり、1つにこだわりすぎると
大切な他のことを
無くしてしまったりする



何より、こだわりすぎてる時って
自分が1番しんどかったりする



どんな私も受け止めて。
たまには手放して
肩の荷を降ろしてあずけてしまって
周りを見渡すと



意外に大切なものは
こだわってなかったものにあったり……
そこらへんに転がってたりするから
ウシシウシシウシシ



何事もほどほどに。
いつも、手放せる勇気をもてる
人で私は在りたいほっこり



"どんなに不安でも
他人と比べないように"



不安や苦しい時って
つい誰かと比べてしまうけど……



その"誰か"は、私よりも
もしかしたら困難な状況に
居る人かもしれない



困難があってもってる
そんな人かもしれない



何より、誰かと比べて
得るものってなんだろう??



誰かと比べる前に
今、自分に有るものに目を向けてみる
そして、そこに感謝してみる



その方が絶対に得るものは多くて!
誰かと比べたら
気持ちは、もっとすさむだけ。



そんなことせずに
自分のを満たす方に目を向けると
いつのまにか不安なんか
無くなって喜びに変えれたりする!



私は、そんな人で在りたいほっこりほっこり



"どんなに嫌われたくなくても
我慢しないように"



嫌われたくないと我慢してる私は
本当の私じゃない。



例え、我慢した私を好きに
なってもらえても
それは、本来の私じゃないから
自分がしんどいだけ。



そんなふうに、誰かに好かれる前に
自分がもっと自分の事を
好きになってあげる方に目を向けて✨



自分の事も好きになれない人を
誰が好きになってくれるんだろう?



"相手に嫌われないように"
じゃなくて
"相手のいい所をどれだけ見つけれるか。
そして、私を好きになってもらわなくても
私が相手を好きになればいい✨"



少なくとも私は
自分をたくさんして
誰かも、たくさんせる!
そんな人で在りたいほっこり



"どんな日であっても
前を向きなさい
もっと自分を信じなさい"



大丈夫!どんな日でも
心の在り方次第で
前を向けるから!✨



誰にでも、そんな力がある!
私は誰がなんて言おうとせなんだから!
ウシシウシシウシシ



そして、私は1人じゃない。
愛の無い他人の言葉を信じる前に
自分をまず信じてあげて。



もっと、自分の想いに。
自分の心に耳をかたむけて
誰よりも私が私の事をじてあげる!
そしたら私の可能性は
無限に広がるから!ゲラゲラ



どんなに、運命が私の邪魔しても
私は揺るがない。
自分が見たい方向を、私は見続ける✨



私は、私が想像する以上の
祝福がいつも用意されてることを
今日も、感謝します!ウシシウシシ
(熱く語っておいて、力の無い顔の写真zzz
肩の力ぬいて、ゆる~く。でもどんな時も、前は向いて✨
そんなふうに生きたいなぁーと思う今日この頃にやり

この頃、腫瘍が飛び出し始めた時で
痛みと夜な夜な闘ってた時ですニコニコ)


"イエスは彼に言われた。
「わたしが道であり、真理であり、
いのちなのです。
わたしを通してでなければ、
だれも父のみもとに行くことはできません。"

ヨハネの福音書 14:6



mimipopo