こんな書き方をすると
自慢気に聞こえるかもしれないけれど
現実は厳しく
先日の人間ドックでは「低体重」と表示された。
食べていないわけじゃないんだけど
確かにたくさん食べているというわけでもない。
今朝
以前の学校に行って
子どもたちと走る前に話していたら
ある子が偶然
私の体を両手で抱えた拍子に叫んだ。
「ぺっちゃんこやん!」

「背中が骨やん」(変な文やけど意味はわかる。。。)

「もっと食べなあかんで」

「病気になるで」

「走ったらあかんで」



わかっているんです。
このままでは
体力もないし、魅力もない。
もっときちんとした体を取り戻したいのだけれど
7キロ落ちた体重は戻らず
下手するともっと落ちてしまう。
体調を崩すと長期間かかるし
その間に筋肉も衰えてしまう。
足を痛めてからも久しいし
走り始めたけれど
そのあと痺れがひどい。。。



これって
後遺症なのかなあ。
頭の中で
どっかがなんか間違っているんやろうなあ。
脳みその構造はわからんなあ。
もうすぐ2年半経つけれど
後遺症おそるべし。。。です。