公共の施設のトイレに入ると
トイレットペーパーがあるのが当り前。
そんな世の中ってすばらしいよね。
で、
なかったら「なんでないんだ!!」ってケチ付けたりして、
もともとそんな「個人的」なものは、
自分で用意しておくべきもの・・・とは思わないんだね。
そして最近では
公共のトイレにはあちらこちらに
こんなメッセージがみられるようになっているよね。
「トイレットペーパーは持ち帰らないでください」
これってみなさん、どう思います????
なければ文句を言うし、
あれば持って帰るし。
なんだか悲しいね。
ちなみに、フィリピンのトイレには
ペーパーなんてほとんどありません。
でも、
だれも文句言わないよ。