安曇野に来て今日は三日目。
実は昨日は 体調が崩れてしまった。
多分学芸会の曲を夢中になって楽譜づくりをしたり
自然体験学習の手伝いをしたり(ちょっとやけど)
そして
英語のセミナーに参加したり
などと、
好きなことではあるけれど、
好きなことであるだけに
多分無理がかかっていたのだろうと思う。
ここにくるまでの移動もきっと負担だったんだろうなあ。
そのうち「反動」が出るだろうと思っていたら、やっぱりだった。
今日はなんとか回復してきて
楽しい一日を過ごすことができている。
よかった。
私たちがいるのは森の中のコテージ。
鳥の声や蝉の声がよおおおおおく聞こえるところです。
なんかわからんでっかい虫もいる。。。。
虫嫌いには、ちょっと苦痛かもね。
ここでもなんと、タジン鍋が活躍している。
野菜がおいしいだろうと思って、家からもってきた。
ゆっくりして、おいしい野菜を料理して
おいしいお酒を飲んで
これぞ、幸せだよねえ。
ちなみに今日へんなもの見つけました。
コールラビって書いてあった。
カブとキャベツのあいのこだって。
一番お勧めはお漬物らしい。
煮物でもいけると書いてあった。
買おうかどうか迷ったけど、最後の一袋だったんでやめときました。
この次に出会ったら、買ってみます。
おいしいのかな。