今日はあったかかった~晴れ

ニコニコ

掃除して、窓拭きとベランダ掃除して
、カメさんの水替えした!

photo:01



スッキリ~。

カメさんは、水道水組み置きしなくていいから、おもいつきで変えられる音譜

ランチは、
photo:02


さつまいもルクルーゼで蒸し焼きにしたら、めっちゃ美味しそうアップ

チビくんも喜んで食べてた合格

洗ったさつまいもをルクルーゼに、水は、一センチくらいいれて、弱火で蒸し焼きすると、仲間でじっくり火が通って美味しいの音譜
理想はストーブで焼いた感じだけど、ルクルーゼですると、水分が蒸発しないし、いい感じ。

エビサラダサンド。

おうちで焼いたパンに挟みました。


ごちそーさまニコニコ



iPhoneからの投稿
今日は、遠足だって~♥

楽しみでそわそわ。

夜中に突然「ママ、明日は9時半だから!」

寝言かとおもった。。。

寝たふりしてたら、「ママ~!プンプン

おい!

ムスメよ?

今はまだ、3時じゃよーガーン

「わかったからねなさーい」

楽しみで寝られない年頃になったか。


はい、

頑張りましたアップ

お弁当ラブラブ


リクエストに答えて
photo:01



トトロラブラブ

photo:02



デザートも合格

さあ、
存分に楽しんでおいでラブラブ



☆モニター120名様募集☆ 2種類の手袋を試してアンケートにお答えください! ナイスハンド 薄手 ナイスハンド するっとタッチ
我が家のきんぴらです。

photo:01



材料(3~4人分)

豚肉 (細切れなど) 100g
ごぼう 1/2本
にんじん 1本
じゃがいも 大1個
しめじ 1/2株
しらたき 1袋
★砂糖 大2
★醤油 大3
★みりん 大3
★塩 小1/2
ごま油 適宜
小葱 適宜
ごま
揚げ油
①ごぼう、にんじんは太めの千切りにして水にさらす。

②じゃがいもは、1センチくらいの間隔できり、水気をきったら油であげる。170度で5分程。こんがりきつね色に。

③フライパンにごま油をしいて豚肉を炒める。ごぼう、にんじん、しめじ、しらたきを順に炒めて、②と★を入れる。

④炒め煮て、水分が少なくなったら、ごまをかけて完成~音譜


ボリュームきんぴらといったらこれ!
主役級間違いなし!

あまり甘くない味付け、ごはんにも、おつまみにもなりまーす。

今日は、
photo:02




豚の味噌漬けレタスサラダと、里芋の味噌汁、きんぴらですニコニコ












「タカナシLGG脂肪ゼロヨーグルト」

脂肪が気になる方へ☆ヘルシーな『LGG脂肪ゼロヨーグルト』6個セット×100名様