寒い日が続いていますね

blogからすっかり遠ざかっていましたが、書きたい気持ちはいっぱいです

新年のblogに更新をしたいと書いたのに、早々に挫折していました

自分なりのペースではありますが、これからも更新していきます

愛知県芸術文化センターで行われている
ゴッホとゴーギャン展に行ってきました

私は残念ながら芸術的センスは皆無なのですが

芸術家が命を削るように生み出した作品は、一度は自分の目で見たいと思っています。
ゴッホといえば、死後に認められた画家の筆頭に挙げられます。
生前は評価されず、作品はひとつしか売れなかったそうですが、自分の感情や思い全てをぶつけて描いた作品の数々はまさに炎の画家

ひとつひとつの作品に丁寧に解説がついていて、ゴッホとゴーギャンだけでなく、彼らが関わったり、影響を受けたりした画家の作品も飾られていたので、作品を総合的にみることができると思いました

ただ、ゴッホの代表作【向日葵】がなかったのは残念

しかし、ゴーギャンの向日葵には描かれた経緯も含め、感動しました。
帰りにはポストカードも購入してしまいました

ゴッホの代表作のひとつ『ゴーギャンの椅子』。
フォトスポットには、ゴッホとゴーギャンが描いた椅子のレプリカもありました

お値段はなんと24万円・・・!さすがです

左側がゴッホ、右がゴーギャンだそうです

もちろんお買い上げしました

また美術館巡りしたいです
