宮島で食べたかきごおり。

ベーカリーカフェで食べたパン。
アンパンマンはめいっこの。
私は玉子蒸しパンとちょこポニョ。

母が作ったミートソース。
上にのっけたバジルは、義母の手作り野菜なのです。

パッションフルーツのジュース。
初めて行った不思議な空間のカフェにて。



近頃私の住んでいる田舎でよく見られる、古い家屋を使ったアジアンなカフェ。
ここは海の近くにあり、地域のボランティアが協力しているらしく、きっと昔小学校で使っていただろう、木の机やイスが使われていた。
小学校名のはいったテントもね。
沖縄っぽい音楽がかかりはじめたら、めいっこが、『おとがこわい~』と怯えていた。
私はハネムーンで行った沖縄を思い出した。
それと、大好きなタイのことも。
あまりにも自然に馴染んだカフェがプーケットのビーチの近くにあったカフェのようだったので。
音やにおいや風景って、忘れかけた、記憶を蘇らせるんですよね。
なつかしい。

ベーカリーカフェで食べたパン。
アンパンマンはめいっこの。
私は玉子蒸しパンとちょこポニョ。

母が作ったミートソース。
上にのっけたバジルは、義母の手作り野菜なのです。

パッションフルーツのジュース。
初めて行った不思議な空間のカフェにて。



近頃私の住んでいる田舎でよく見られる、古い家屋を使ったアジアンなカフェ。
ここは海の近くにあり、地域のボランティアが協力しているらしく、きっと昔小学校で使っていただろう、木の机やイスが使われていた。
小学校名のはいったテントもね。
沖縄っぽい音楽がかかりはじめたら、めいっこが、『おとがこわい~』と怯えていた。
私はハネムーンで行った沖縄を思い出した。
それと、大好きなタイのことも。
あまりにも自然に馴染んだカフェがプーケットのビーチの近くにあったカフェのようだったので。
音やにおいや風景って、忘れかけた、記憶を蘇らせるんですよね。
なつかしい。