ハネムーン二日目の午前中は、石垣島ドライブです。
朝ごはん。

ビュッフェ。
沖縄らしい食べ物もたくさん並んでいました。

そして、出発。
楽しみにしていた川平湾へ。

写真じゃ、伝わらないけど、いろんなブルーがまざりあっていて、幻想的。
ガイドブックにのっているまんまで、つい、見入ってしまうきれいさです。
近付くと、

そして、少し公園のようになっているので歩いたりして、おみやげを物色。

うちの母から、さんごのピアスが欲しいと言われていたので、カビラガーデンで見ていたら、まんまとアクセワールドにひきこまれた!

ちゃんと母のさんごのピアス、買いました。
迷っていたら、夫が半分くらいお金をだしてくれたし。
自分にも、大好きなシェルのアクセを買いました。


お買い物を済ませ、帰り道にバンナ公園があったので立ち寄りました。

ここの公園はほんとに広くて、人が少なくて居心地よいです。

千秋ちゃんのブログにも書いてあったな。

私達が行ったのは、ほんの一部だけど、山に登っていくドライブが気持ちよい。
展望台もいくつかあるので、あれこれ登ってみると楽しいです。

そして、半日ドライブ終了。

おみやげを買いに、泡盛屋さんへ行き、あれこれ選び、レンタカーを返しに行きました。

そして、お昼になり、私達は新たな目的地へ移動したのでした。


つづく。