メイ・ディセンバー観てきました

公開初日に。ひらめきキューン

公開初日に行くなんて、どんだけ楽しみにしてたんだ!って感じですけど、


水曜日の思考

→あぁ金曜は午前仕事かぁ…

午後どうするかな?わざわざ〇〇まで車で行って普通に帰るのもな〜特に子供の予定もないし、

映画でも行くかな…(映画調べる)

ぉおナタリーポートマン?

内容は…?


20年前、当時36歳の女性グレイシーは、23歳年下の13歳の少年ジョーと運命的な恋に落ちるが、2人の関係は大きなスキャンダルとなり、連日タブロイド紙を賑わせる。グレイシーは未成年と関係をもったことで罪に問われて服役し、獄中でジョーとの間にできた子どもを出産。出所後に晴れて2人は結婚する。それから20年以上の月日が流れ、いまだ嫌がらせを受けることがあっても、なにごともなかったかのように幸せに過ごすグレイシーとジョー。そんな2人を題材にした映画が製作されることになり、グレイシー役を演じるハリウッド女優のエリザベスが、役作りのリサーチのために彼らの近くにやってくる。エリザベスの執拗な観察と質問により、夫婦は自らの過去とあらためて向き合うことになり、同時に役になり切ろうとするエリザベスも夫婦の深い沼へと落ちていく。


…面白そう飛び出すハートほんとこういう映画好きだよね。

もやるというか…ネガティブになる系の。

あと、キレイな女優さんが出てるやつ。

でもナタリーポートマンだから間違いないはず!


最初、TOHOシネマズ行こうとしたんだけど、

カード優待のは、12時間後に発券できるということで、当日は間に合わず…

ミニオンカードの優待は当日OKだったんで、

(意地でも定価で映画見ない人)

少し足を伸ばして遠いイオンシネマへ…


メイディセンバーは上映館が微妙に限られてる。

でもそこのイオンは駐車場のしばりもなかったんで、気軽な気持ちで迎い、無事にチケットもゲット指差し


雨も激しめの日、金曜日午後、映画館も閑散としとる…

しかも初上陸のイオンだったんで、アウェー感もあるし。なんか、同じ県でも住む地域で人の感じもチガウ。。10人くらい拝見しただけだけど、

ヤンキー感強めな地域なのか…

スクリーンは、さすが年齢差不倫映画とあって一番奥。超ひっそり感&ミニシアター感満載で、

入ってみると女性一人と、夫婦?なのかお父さんと年齢のいった娘?なのかよくわからないの2組。

私は、一人だから一番奥…って、

夫婦だか親子だかの2人が私の席に普通に座っとる昇天

目の前であれ?みたいな感じでわざとらしくチケットを確認してたら、

「あっこの席でしたか!」とそそくさと席を変わる夫婦親子。謎………

こーんなガラリンチョな席だらけなのに、なぜ(・・?

ちょっとやだったけど、その人が立った後の席に座ったら、めっちゃぬくもり感じてさらにやだった。


並木先生に聞いてみたい。こういう時はどうしたら…?

椅子を光で浄化するイメージ?バイオレットフレームで私ごと浄化なのか…?(結局どっちもやるの忘れた)


肝心の映画の感想は…ネタバレなしで、


ジュリアン・ムーア…雰囲気好き♡


ナタリーポートマン。

パートナーの周りにいたらヤキモキすること

間違いなし。


アメリカにもペットショップあるん…!


エリザベス(ナタリー)とグレイシー(ジュリアン)

がグレイシーの元夫の印象について語り合うシーン。

二人の女性がコトンと重なったような気がした。

 

ジョー、純粋。なのか、なんか辛い。


後からナタリーポートマンがこの映画に熱い思い入れがあるのを知った。なかなか、後味のある映画なのでもう1回観ようかな(笑)