先月仕事でしんどいことがあった時に突発的に予約した旅行に行ってきました~
(そのせいで今フル出社になってて、かなり疲れてます…)
使った金額
合計¥176,300
<内訳>
宿泊費 ¥122,000
食費 ¥8,800
交通費 ¥7,500
買い物 ¥38,000
かなり散財したけど、家族全員で楽しめたので行って良かったです
いつもホテルの中で子供たちが楽しめるか?を重視してホテルを選んでいます
その中でも一番子供たちが好きなホテルは、定番ですが木更津にある三日月ホテル(もう5回以上リピートしてます)
今回はここじゃなかったけど、事あるごとに子供たちは千葉に行きたい!と言ってます
・あらゆるものが子連れを想定した仕様になっている。三世代旅行にも向いてる(義両親と行った時、部屋タイプが違うと部屋の場所が離れるけど大丈夫?とわざわざ電話くれたり、丁寧な印象)
・プールが大きくて楽しい(子供たちは大きなスライダーは苦手なので、小さい滑り台や流れるプールが合ってる)
・バイキングのフリードリンクにアルコールが含まれている
・部屋から花火を見ることができる(週末だけ?)
・周辺にも遊べるスポットがあるので、チェックイン前チェックアウト後も楽しめる(木更津アウトレット、ドイツ村、マザー牧場とか)
・人が多く食事会場の案内で並ぶこともあるし、口コミで見る衛生面の懸念もまぁ分かるけど我が家はその辺気にしない派
・アクアラインの渋滞率が高いので事前に渋滞予測を見てピークを外すか、迂回するか判断が必要
来月は帰省&旅行でまた大型出費を予定しています
怖いな